いろいろありますが
毎日を楽しもう
つづき
京セラドーム到着

17時開演

声出し解禁

アンコール後、規制がかかる前にさっさと退場

20時前には環状線(大正)に到着





はやっ



開演が17時っていいわぁ〜

時間に余裕があります

(確か2日目は16時開演だったような
翌日仕事の人とか嬉しいですよね〜)

大阪
→新大阪


新大阪でお土産購入タイム

早い時間だったので、551に並ぶ時間もあり

20分くらい並びましたが



新幹線

アトムママ、改札は後からついていく派。
もちろんこの日も常にSちゃんの後ろついていきます(笑)
改札の扉お腹に当たりたくないので
(笑)(笑)(笑)

この日もSちゃん数回扉閉まる





最後の改札は最悪でした



1度目・・・扉閉まる

場所変えて2度目・・・扉閉まり、環状線の切符・新幹線の切符全部取られる

駅員さん呼び、取られた切符探し



新幹線の切符は時間経ってひょっこり出てきた



考えてたのか

(笑)



環状線の切符は機械の中見てもない

その間にアトムママ改札通過してみた

普通に通れた
(笑)(笑)(笑)

アトムママ「私達一緒に行動してるので。私は普通に通れましたよ~。環状線の切符だけ出てきませんでした。」
駅員のお兄さん苦笑いで「わかりました。岡山では改札通さず駅員に渡してください。改札通らないので。」とSちゃんに言い、手動で切符チェック。
Sちゃん「私疑われてた?180円分の切符誤魔化したりしませんから〜!」と



確か3年前愛知旅行行った時にも、何故か私達の新幹線の切符だけが改札通れず、駅員さんに手動でチェックしてもらったような



翌日
お散歩
行けないかもなぁ・・・
