こんばんは
今日はアトムママ、9ヶ月ぶりの美容院
へ
久しぶりにスッキリサッパリ
アトムさんみたいに
は出せませんがっ

それにしても今日は寒いですね
明日はもっと寒くなるとか
Bowwow出動予定なんですけどね
クリスマスの飾り付け
あれからまた少しだけ飾り付けしました


玄関

リビング
そして、今日の午後


ルーク君
が買ったばかりのクリスマスツリー
を持ってきてくれました
うちで初飾り付け

チョコレートもいただきました
もちろん可愛いから飾ってあります

お兄は開けてみたいようですが、アトムママがまだOK出してません
クリスマスツリーの飾り付け完了
楽しみにしていた2ワン
の撮影


アトムさん
超つまらなそぅです
クリスマスの日の記事で
発表します



















つづき

兄夫婦が大阪へ

一日預かったランディ君

土曜の夜は、アトムさんのケージでお利口さんに寝ました
翌朝
兄夫婦が出かけても、吠えることなくお利口さんのランディ君
ケージ&散歩も朝行ったので夜だけでいいということだったのですが・・・

主人とお兄「可愛そうだから出してやれば
」と言うので出してやりました
でも、なかなか出てきません・・・

11歳ということと、幼い頃から脚が悪く、動きもかなりスロー
若いシェルティちゃん達をいつも見ているので・・・
←深いっ




アトムさんもわかっているのか、唸ることもなく、優しい対応でした

シェルティのアンリ君がマナーベルト忘れた時にされてる、トイレシーツマナーベルト

ランディ君は
の中ではオシッコ・ウンチしないんですが
アトムママ、ケージにランディ君が入っていたので、トイレ側の扉も閉めてしまってました
アトムさん・・・ケージのトイレの扉の前でオシッコ


そこにランディ君がクンクン
からのオシッコ


こたつカバーの上でよかった


カバーを替えたものの、次の替えがないので、用心のためにトイレシーツマナーベルトしてもらってました
もちろん、アトムさんがケージのトイレ使えるよぅに、ケージの扉も開けておきました

落ち着かないのか、何度もぽてぽて歩いてはすぐ隅っこに行くランディ君
またアトムのケージに入れるのは可哀想なので

ダイニングを柵などで仕切り、広いケージにしてあげました

座布団に座らないし


誘導してあげると座るんですけどね
お昼のお散歩へ

玄関出ると、タイミングよくルーク君が
ルーク君もアトムさんと同じく、ランディ君に優しい対応でした

この日のお昼ご飯は・・・

主人の実家からいただいた、道上さんのカレーうどん
美味しかったです


見てるだけの2ワン
ランディ君、やっぱりトイレの心配なさそうだったので、午後はトイレシーツマナーベルト外しました


午後はお昼寝三昧
の2ワン
ご飯の時間

ランディ君、完食

ランディ君の食べっぷりをガン見していたアトムママ
とアトムさん

アトムさんも食事



珍しく完食してるし
アトムさん単純


わかりやすっ




爆睡中

長いことお兄と主人に相手してもらってました
ランディ君・・・
うちに来て1度も「ワン!」って吠えてません
すごくお利口さんでした
いつでも預かれる、凄くいい子でした

今日はアトムママ、9ヶ月ぶりの美容院


久しぶりにスッキリサッパリ

アトムさんみたいに



それにしても今日は寒いですね

明日はもっと寒くなるとか

Bowwow出動予定なんですけどね

クリスマスの飾り付け

あれからまた少しだけ飾り付けしました



玄関


リビング

そして、今日の午後


ルーク君



うちで初飾り付け


チョコレートもいただきました

もちろん可愛いから飾ってあります


お兄は開けてみたいようですが、アトムママがまだOK出してません

クリスマスツリーの飾り付け完了

楽しみにしていた2ワン




アトムさん

超つまらなそぅです

クリスマスの日の記事で





















つづき

兄夫婦が大阪へ


一日預かったランディ君


土曜の夜は、アトムさんのケージでお利口さんに寝ました

翌朝

兄夫婦が出かけても、吠えることなくお利口さんのランディ君

ケージ&散歩も朝行ったので夜だけでいいということだったのですが・・・

主人とお兄「可愛そうだから出してやれば


でも、なかなか出てきません・・・


11歳ということと、幼い頃から脚が悪く、動きもかなりスロー

若いシェルティちゃん達をいつも見ているので・・・






アトムさんもわかっているのか、唸ることもなく、優しい対応でした


シェルティのアンリ君がマナーベルト忘れた時にされてる、トイレシーツマナーベルト


ランディ君は


アトムママ、ケージにランディ君が入っていたので、トイレ側の扉も閉めてしまってました

アトムさん・・・ケージのトイレの扉の前でオシッコ



そこにランディ君がクンクン




こたつカバーの上でよかった



カバーを替えたものの、次の替えがないので、用心のためにトイレシーツマナーベルトしてもらってました

もちろん、アトムさんがケージのトイレ使えるよぅに、ケージの扉も開けておきました


落ち着かないのか、何度もぽてぽて歩いてはすぐ隅っこに行くランディ君

またアトムのケージに入れるのは可哀想なので


ダイニングを柵などで仕切り、広いケージにしてあげました


座布団に座らないし



誘導してあげると座るんですけどね

お昼のお散歩へ


玄関出ると、タイミングよくルーク君が

ルーク君もアトムさんと同じく、ランディ君に優しい対応でした


この日のお昼ご飯は・・・

主人の実家からいただいた、道上さんのカレーうどん

美味しかったです



見てるだけの2ワン

ランディ君、やっぱりトイレの心配なさそうだったので、午後はトイレシーツマナーベルト外しました



午後はお昼寝三昧


ご飯の時間


ランディ君、完食


ランディ君の食べっぷりをガン見していたアトムママ



アトムさんも食事




珍しく完食してるし

アトムさん単純



わかりやすっ





爆睡中


長いことお兄と主人に相手してもらってました

ランディ君・・・
うちに来て1度も「ワン!」って吠えてません

すごくお利口さんでした

いつでも預かれる、凄くいい子でした
