食費
1ヶ月予算50,000円
1/24~1/31週10,000円
・
・
スーパー8615円
残金1,385円
残金繰り越し
※2/24までの残金=41,385円
1/31~2/6週11,385円
・
・
1/31
スーパー2,804円
残金=8,581円
2/2
ドラッグストアで冷凍1,267円
残金=7,314円
2/5
スーパー
6,767円
残金=547円(繰り越し)
2/7~2/13週 10,547円
・
・
スーパー7,274円
スーパー2,913円
残金=360円(繰り越し)
2/14~2/20週 10,360円
スーパー
KALDIなど使って
9,519円
残金841円(繰り越し)
※ちょこちょこ買物言って
適当になっちゃった💦
2/21~2/24
残金=10,841円
今月は二女の誕生日があるので
食費と予備費で
食べるものを買います🍀*゜
外食費 予算10,000円
・
・
道の駅ラーメン2,380円
シュークリーム660
残金=6,960円
1/31かっぱ寿司4,690円
残金=2,270円
三女との外食は
予備費と私のお小遣いから出したので家族の外食費は残ってます
予備費と私のお小遣いから出したので家族の外食費は残ってます
生活用品予算5,000円
・
・
残金=3,484円
※トイレットペーパー
ブラシ、トイレスタンプなど
1/31ワッツ1540円
残金=1,944円
2/2 DAISO45円
残金=1,499円
2/8 Seria492円
残金=1,007円
2/15ジップロック205円
残金=802円
2/15ジップロック205円
残金=802円
予備費予算10,000
・
・
残金=10,000円
1/14三女と2人時間
3,110円(かっぱ寿司)
159円 お菓子
残金=6,731円
1/14三女と2人時間
3,110円(かっぱ寿司)
159円 お菓子
残金=6,731円
交際費予算5,000円
・
・
母へお土産540円
母へお土産540円
残金=4,460円
2/11三女の友達170円
※お菓子
残金=4,290円
自分のお小遣い
予算月10,000円
予算月10,000円
(兄から20,000円お小遣い)
・
・
1/27友達とランチなど
1,618円
1,618円
DAISO220円
DAISO652円
メイク落とし1,268円
残金=36,242円
1/31ワッツ2,255円
残金=33,987円
2/2Seria550円
クレーンゲーム1000円
残金=32,437円
2/5三女10円
残金=32,427円
2/8 洋服(しまむら)
7,909円
コスメ2,076円
※アイシャドウ、アイシャドウ下地
ワッツ1,800
三女とうどん1,760円
2/10
Seria770円
クレーンゲーム3,240円
残金=15,953円
洋服やコスメ買うと
一気に減りますね
1/15
1/16コスメ
残金9,743円
※コスメを買うとほんと無くなる…
リピしてるお気に入りの
ファンデーションが切れたので
3,000円程のを買いました

1/15
1/16コスメ
残金9,743円
※コスメを買うとほんと無くなる…
リピしてるお気に入りの
ファンデーションが切れたので
3,000円程のを買いました
夫お小遣い別予算
10,000円
2,000円不明💦
そういえば
お参りの時に使ったかも…
その日のお昼もここから…
1,319円も
2/2毛染め734円
残金=5,947円
2/3美味しいもの食べてと
1,000円
残金=4,927
2/9
スーパー1,724円
※コーヒーミル、コーヒー
ワッツ1,210円
残金=2,013円
2/15
洗顔767円
コンビニ1000円
残金=246円
2/15
洗顔767円
コンビニ1000円
残金=246円
後は
ボーナス時に載せてるように
固定資産税
車の税金
浄化槽の掃除費
愛猫のノミ予防の薬
半年分の
・医療費
・美容院費💇♀️
など
色々確保済み🍀*゜


・卵216個 3,530円
キツキツでやるのは続かないので
お取り寄せなどあっても
1万円までなら良いかなと
思ってます( *´꒳`*)
その代わり毎月の生活費の残りは
貯金します
上手くいけば
残った予算と同じ位の買い物で
トントンかな🙌