おはようございます
今日は午後から
三女の参観日
参観日前に三女の同級生がいる友人と
30分前に会って話そー♡って約束![]()
大きな大根1本持って行こ🎶
昨日どうするか考えて
引き出しタイプだと
出し入れが便利だけど
重いと前に落ちないか心配なので
やっぱり同じのを買いに行きます
蓋が無くても良いと思ったけど
誇りを考えてやめました
今あるものを揃える事で
見た目もスッキリ見えるかな![]()
そこまでしなくてもいいんですけどね
これはあくまでも片付けではなく
備蓄収納なので
部屋の整理整頓などとは別で考えています
備蓄は
世界情勢や自然災害時に
気持ちをなるべく振り回されず
家族が必要以上の不安を持たず
1番大変な時を乗り越えれるよう
用意しようと考えています
物を増やさない
物の少ない暮らし
収納を増やさない
お金を使わない
などは目指していません
別個に考えれる間は
正常だと考えています
家は
家族が寛げる為に片付ける
なるべくごちゃごちゃさせない
それでも
それぞれの気に入ったものは
普通にあって
家が毎日が癒し(* ´ ` *)ᐝであることが
目標です
夜のリセットと
朝家族が出かけてからのリセットで
それ以外の時間は
自由にごちゃごちゃさせてます
夜のリセットは
ほぼ洗い物ですね
ここはいつもこのまま笑
朝お弁当入れる時
片付いてるとチャチャッと出来ます
夜は何も思わないけど
朝見ると気持ちが良いです
家族が寛ぐリビングも
ソファに座る人
コタツに入る人
座ったり転げたり
自由にしてます
今年はラグの下に何か敷きたいです
お尻が時々痛くなる💦
私のお気に入りコーナー
ここで時々夫はノートパソコン置いて
仕事をしてます
私はフットマッサージ器が2個あるので
癒されてます
大好きなムーミン
この間のも並べました
上のミーとスナフキンと
このニョロニョロは母の手編みです
今日の捨て活
捨て活記録
夫
自分
二女
三女⇒9個+1個⇒10個
____________________________;
合計 43個+3個⇒46個
目標まで74個









