こんにちは

三女も感染してました💧
お昼に
わたしが連れて行っても良いと
先生仰ったので
連れて行きました

先生優しくて
まだしんどいよね〜と
三女と同級生が居るママは
ふーちゃーん
ちょっと痛いよーごめんねーって
例のものを鼻に……

ちょっと涙目になった三女
行く前に
検査が嫌で涙して行ったから
実際やってみて大丈夫だったみたい

先生と相談して
午後から
二女と三女連れて行きますガーン

やっぱり変な汗が出るから
わたしは布団で休憩中

今朝途中まで打ってた記事を
更新します



昨日夜中に
1週間振りのお風呂〜おねがい


朝から
今日はお風呂に入れる〜🎶と
そわそわしていました爆笑


お風呂から上がって色々気付きました

コロナになって
物の少ない生活の不便さを
ヒシヒシと感じました

初めて捨てた事を後悔しました

いつか使う!は
ほんとにいつか使う!!

わたしはミニマリストには
憧れていませんし
物の少ない暮らしは意識していますが
余計な物は手放す位でした


でも
それでも
やっぱりそれってゲームみたいな
趣味みたいなもので
元気じゃないと出来ない事だなと
感じました

わたしは当たり前の生活
そして
あることが幸せに決まってると思ってます

全てに思い出があるし
意味があるから
家族が居るからこそというのもあります

母も無い程つまらん

と言います


これからは
手放す時
本当に必要ないか考えて
手放します


今回

何かあった時のために
と取っておいた方が良いものも
まーいいかいつでも買えるしと
手放してた頃の自分に

ほら取っておいたら良かったじゃん😡


と教えてあげたいと
気づいた事を記録しておきます


まず
星Tシャツ(お出掛け&部屋着)
これは5枚は欲しい
わたしはお出掛けにTシャツは
着ないので
※ブラウスは役に立たない……

部屋着のTシャツ2枚しかなく
夫が沢山持ってるので借りてます
ただ
27日まで借りてたら夫のが……
夫は30日まで自宅療養💦
安いの買います!
こんなので十分
家族が多くてリスクを減らす為に
洗濯物を出さなかったりする時は
必要です

星下着も定期的に買い替えてますが
予備5枚買ったら前のは5枚処分
というふうに
常に10枚は必要です

今回ダイソーの使い捨て下着が
助かりました
ただ薄ーい紙なので
これの方が良いので
今度買います!

星部屋着も買い足します
今コットンのスカートは
沢山あるのでスカート履いてます照れ


後はなんと言っても
シーツカバー‼️

お風呂から上がって
臭っ‼️
これ今までの自分の臭い??タラー

すぐにカバー外して袋に入れて
替えがないから
ニトリの薄いクールなんとかっていう
掛布団敷きました

星シーツの替え
今までまだ使えるのに捨ててたなーと
思いました
少々ボロになっても
今度から取っておきます

まだまだ先が長いので
これ買います
汗もかくし
コロナじゃなくても
風邪でも替えは必要かも!


そして

今沢山使ってるのは

ひらめき電球ゴミ袋
ひらめき電球割り箸
ひらめき電球使い捨てスプーンとフォーク
ひらめき電球紙皿と紙コップ
ひらめき電球ペットボトルの水
ひらめき電球アルコールスプレー
ひらめき電球アルコールジェル
※各部屋やトイレなど
ひらめき電球歯ブラシ
※今までのは処分
ひらめき電球ゴム手袋、ビニール手袋
です

体のだるさに一番持ってて良かったのが
この前買った低周波治療器

眠れない時に
トントンしてもらったら
勝手に寝てる時ありました

そしてやってて良かったのが

生協‼️
置き配してくれるので助かります

備蓄
お水とお米には困りません
後はパスタやカロリーメイト
麺類あります

でもね
やっぱり
母の存在‼️
毎日裏のウッドデッキに
食べ物置いて帰ってくれます

有難いです

今日は
お義母さんも
何か送ってくれたみたいです
明日届くのかな

友人などには話していません

きっとみんな心配して
あれこれしてくれようとするから
黙ってます

もし
今日家族全員コロナだったら
わたしはリビングに下りて片付けて
家族の世話をする予定です

では
又更新しますね

コメントのお返事が出来ていません

近況報告でした

いつも優しくしてくださって
本当にありがとうございますm(*_ _)m