こんにちは(*^^*)


今日はカウンター下のチェストを

見直ししました


チェストの隙間にアイロン台キメてる

カウンターでアイロンがけするから

便利です


そろそろカバーを買い替えたいな



アイロンは一番下の引き出し

毛玉取りもここです

ここに自分専用の加湿器や

ヘッドスパ


あずきの力も入れてます


あずきの力は

凄く気持ち良くて

目、肩、腰用揃えました




ついでに毛玉取りも買い替えたい




真ん中の引き出しは

大人用のマスクの予備を入れてます





一番上の引き出しは

箱を入れて家計簿など入れてます

上の箱は空っぽで

マトリョーシカみたいに何個か入れてます

奥の紙袋は小さいマスク入れてます



断捨離したものは


まだあったファイル


母にあげたエコバッグと


夏用マスク

↑↑↑

これのグレーです



最後は使い切りと

又ウォールグラスがかけました💦



又少しスッキリしましたニコニコ

どこを開けても

トキメク収納を目指しますキューン


まだまだなので

これから

楽しみながら見直していきます




家族共用=172個+2個⇒174個

※生活用品含む
自分=71個+6個⇒77個
主人=168個
長女=81個
二女=175個+1個⇒176個
三女=289個+1個⇒290個
ーーーーーーーーーーーーー
   966個+10個⇒976個




うずまきINと手放しの数に入れない物は
・詰め替え品※ボトル以外
・学校から大量に持ち帰る手紙
・紙類や梱包資材
・食べ物の袋や缶や瓶

・子供の紙で作った作品・衛生用品