おはようございます


昨日は作り置きおかずを作りました(*^^*)


三連休まったり過ごして

買い物もしてないので

家にあるもので作りました


保存のきく物や

頂き物の野菜がたくさんあるので

色々作れました



高野豆腐

野菜炒め


野菜炒めは

ふるさと納税のお肉を

使い切りました


柔らかくて甘くて凄く美味しかったので
今年も申し込みます

焼きそば


大根サラダ

※ごまやお酢を使ってごまサラダ♡


真アジの干物


大根の下茹で

※チーズの大根ステーキを

作って食べる予定です


クリームシチュー


鶏もも肉に下味を付けて

冷凍しました


以前はお弁当が3人分必要なので

冷凍食品を

週に1500円位買っていましたが

先月から冷凍食品を買うのを

5分の1位にしてます


前の日のおかずや

作り置きや

こういうのを小分けして冷凍してます

きんぴらごぼうはドン・キホーテで

165g78円でした♪

ネットだともう一品シリーズ

半分の量で値段倍だよね…

里芋などもあったけど量が少ないので

買いませんでした


ダイソーの小分けトレーが
すごく役に立ってます


蓋が透明なので

中が良く見えます


冷凍庫の冷食入れる所へ

ピッタリキューン


気持ちが良い位ピッタリだったので


出して撮影笑


ダイソーのタッパーもお気に入り飛び出すハート

蓋が内側には居るタイプで

洗う時も汚れが隙間に入らないので

気持ちよく洗えます


蓋が真っ白なので

防災ステッカー貼っても可愛いかも飛び出すハート





作り置きおかずを作りながら

ホームベーカリーで

もち米を捏ねて


二女が作ってというので

お餅も作りました


これで

今日と明日は楽ちん飛び出すハート


今朝は

夜勤明けの夫は焼きそばを食べました


長女のお弁当も

高野豆腐、野菜炒め、大根サラダなど

サッと入れます🍱🍴


こうやって自分時間を増やして

アマプラ観たり

ブログ読んだり

部屋を見直したり

子供達との時間を作ってます飛び出すハート


部屋の見直しは

私の楽しい趣味なので

そこは家族に不思議がられますw


では

又更新します⸜(*ˊᗜˋ*)⸝