私にとっては大切な人物ばかり
友達と出掛けて買った雑貨
友達や家族からのプレゼント
母の手作り
プレゼントのネックレスも
コルクおじさんは
日曜日だけオープンの雑貨屋で
友達がプレゼントしてくれました
長女も中学生の頃買って
部屋に飾ってます
沢山あるけど
1つ1つに思い出があります
見たら思い出します
なので思い出が一杯になって
他に
見ればその人との事が思い出す物が
出来るまで大切にします

家にお気に入りがあるって
結構そういうことだったりします
今日の捨て活
以前落として割ってしまった
ルクルーゼのお皿
見る度に落とした時を思い出すので
手放します
お揃いだから
直ぐに捨てれなかった💦
お花は昨年の誕生日に
アクセサリー屋さんがくれました
あれからバッグ買ったし
お店移転しちゃって行かなくなりました…
なのでさよなら(o・・o)/~
アベノマスクどうしよー
ごめんなさい
要らない…
誰か要る?
使い切りなど


家族共用=306個+8個⇒314個
※生活用品含む
自分=100個+3個⇒103個
主人=19個
長女=72個
二女=157個
三女=221個
ーーーーーーー
855個+11個⇒866個
855個+11個⇒866個

・詰め替え品※ボトル以外
・学校から大量に持ち帰る手紙
・紙類や梱包資材
・食べ物の袋や缶や瓶
・子供の紙で作った作品
・衛生用品
・衛生用品