こんにちは(*˘︶˘*).。.:*♡
今日は洗面台の整理をしました
断捨離を通して
使いにくい場所の見直しもしてます
洗面台の横に置いていた棚
最近段々と不便を感じるように…
むき出しなので濡れたり埃をかぶったり…
この間買ったものと買い替えました
三女も手伝ってくれました✩
どうなったかというと
こんなにスッキリ♪
これで棚が濡れても
置いている物は濡れないし
掃除が楽になりそうです
1段目
家族で一番よく使う物
*☼*―――――*☼*―――――
洗面台の引き出し
気付けば詰め込んでた…
棚を入れ替えたので
引き出しも思うように収納出来ました
左から
洗濯洗剤やお風呂の洗剤など
主人と私の白髪染めの道具
カットは美容院へ行きますが
カットの手直しと白髪染めは私がやります
母も私がやります

カビキラーとワックス
私と子供達の美容グッズ(笑)
毛玉取りもここに入れてます
空いたボトルと棚に入らなかった
ヘアスプレー
試供品など
(この箱の化粧品類を減らす為に
どんどん使ってます)
断捨離2個
スプレーなどの蓋は外しました
毎朝急いでる時に外すのが面倒なので
まだまだ多いですが
家族で使いたい物が定まってきたので
色々と使い切ったら
七割収穫になるように
頑張ります
今日は長女は部活
二女は夕方リレーの練習
私は手伝いです
ではでは
