こんにちは(*゚▽゚*)
今日も主人と朝活☆
主人は
掃除機、カーペットコロコロ
洗濯物たたみ
朝食の用意をしてくれました
私は
黄砂が凄いので
洗濯物を浴室乾燥機に任せ
キッチンを整え
(冷蔵庫の横幅74cmあるので
カウンターと食器棚が
小さく見える
)

シンクの排水口などもキレイに✩
食洗機の食器なども収めました
ウエスも作りました
(子ども達のシャツ)
ஐ〰ฺ・:*:・✿ฺ ஐ〰ฺ・:*:・✿ฺ ஐ〰ฺ・:*:・✿ฺ ஐ〰ฺ・:*:・✿ฺ
今日の断捨離はヘアゴム類
袋には入れて使ってたけど
子ども達が詰め込むので
色んな物がぐちゃぐちゃでした
三女が見直ししました
小袋に入れたり
学校で使えるものを分けたり
要る物だけ残りました
これだけ断捨離
22個
二女に言われた
上手く隠すのではなく
本当に物を減らして

を忘れず
スッキリさせます
洗面台の鏡などと
1段目をキレイにしました
敷くものが無かったので
キッチンペーパー敷きました(笑)
収納家具や道具も
物を減らせば必要なくなります
もともと家具はあまりありませんが
カラーボックスを3個断捨離して
スッキリしてからは
衣装ケースなどもスッキリさせたいと
思うようになりました
収納家具や道具があると
自然とそこに入れる物も出てきて
すぐに一杯になります

今年は
そうならないように
気をつけようと思います

ブログ打ってたら…
全部出してる…
で…
出すだけ出して寝そうな三女

ではでは♡