こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
 
今日は午前中ツリーを出したり飾り付けをしたりしてました
{D36C6B3E-5200-494C-AA01-EB56A5800322}
 
 

 

今年は一年があっという間に終わりそうな気配・・・

ほんと早い~~

{093E9304-A943-4E9A-8DF9-0134E9951749}
 
 
昨年作った小さなツリーも飾りました
{F1AE9F15-14C4-46D2-8318-2A6E97B82F95}
 
 
これは見えにくいけど
ダイソーで買ったロウソク
今年は付けたいな
{2769EDF5-6FC1-440C-8D90-90B092D51D06}
 
 
懐かしい物も出てきました(笑)
{46F71D76-26C6-4735-A948-188CDBB71024}
 
 
友達がくれた手作りケーキもの置物も♡
{40289BF8-EA26-4A56-94FC-B85A1C7B6B85}
 
 
これはいつかゲームでとった景品
{7FF9A797-7E42-47B6-A790-E9A67C9A6531}
 
 
ガーランドも飾りました
真正面から撮れなかったので斜めから
{9E6C83B7-B3CC-449D-8FCE-C34CD54129F7}
 
 
 
三女の喜ぶ顔が見たくて
お迎え前に頑張りました
帰ったらすぐに気づいて
{C2C9B7DD-5B61-44F5-8D55-BC12BACAA308}
 
 
今年も背比べ♪
{4EBD6AA2-5D59-465A-9620-6CAC293C48A0}
 
 
キッチンから見るこの感じが好きです
{274E62C3-BAD7-4128-A841-650C8A9D71D3}


 

前置きが長くなりましたが

 

今日から又断捨離マラソンが始まりました

 

今日のお題は

 

「冷蔵庫」

 


 
 
開けた感じ
{2467E8C9-739B-4CF9-9FB5-CD8078AAB505}

 

 

一番上にモニター品や頂い物のお酒を入れてます

梅干しやお漬物、ラッキョウなどの保存食が多いです

粉物も冷蔵庫に入れてます

コストコのパンケーキミックスがまだ沢山あって場所を取ってます

{B0CB6E45-ADDF-45AE-B689-58D14FB5DC96}

 

 

左の扉

一番上は子供達の薬

後は調味料やお茶です

{600D93F3-F3FA-47C2-A58A-FD5E8BA81336}

 

 

右の扉はもほとんど調味料爆  笑

{70FC6DAE-1FC2-4669-8BB7-EEE7861AB7E3}

 

 

冷凍庫

左は氷

右は急速冷凍

{251DA3AD-0802-47CA-90AD-F2B408BD334E}

 

 

冷凍庫一段目

魚や麺類など

{B0F99BE0-65D0-4468-BDD7-A1B2DAA61354}

 

 

二段目

うどんもあるけどパン類など

{8BACE772-7EF5-43FD-A4EC-E3CB947443F0}

 

 

三段目

冷凍野菜やポイントで貰ったお肉

{B06E6788-FD54-4FE9-80FB-DBD67B2B6752}

 
 
急速冷凍のところに
大量の保冷剤が笑い泣き
こんなに入ってると思わなかった~
{3B754E9C-E989-4F0C-AB12-CACD146B1E9C}
 
他にも断捨離したもの
image

 

合計38個

 

 

2016個まで後292個!!

 

三女の玩具の整理したら大量に出そうです

 

 

 

夜のリセット
 
毎日頑張ってます
次の日の片付けの時間や手間が違ってきます乙女のトキメキ
 
{F4C33D9A-9239-4C20-8657-969A520122F0}

 
 
{6A8BE42C-8EAC-4A0B-89AE-77ED174ADAAE}

 

 

床も拭きます

使い捨ての布巾を使ってるのでそれで拭いて捨てます

 

{58A3C7C6-3643-458D-852E-67DB2BDB161B}

 

 

 

 

明日は長女の文化祭です

吹奏楽部最後の演奏になります

 

合唱や劇も楽しみです

 

文化祭が終わればみんなと出遅れたけど

受験生としての自覚をもってもらわないと虹

 

昨日推薦届を貰って帰りました

明日は文化祭から帰ったら

長女と書こうと思います

これが結構大変そう・・・

 

 

ではお休みなさいハートハートハート