こんにちは(#^.^#)
 
今日も良いお天気音譜
 
夜勤明けの主人とご飯を食べました
 
{BA43FED9-433B-45E0-89E2-610C4648A466}

 

長女はお弁当を自分で作って

吹奏楽部の合同練習へ行きました

 

朝、肌寒かったので春雨スープ♡

 

{5A329DD8-E643-4C49-8475-D7E39531B4C4}
 
食べた後は洗濯物を干して食べた後の片付けや掃除をしました
二階は主人が掃除機をかけてくれて
布団を干してくれてました♪
 
なので昨日の断捨離マラソンが出来なかったのでやりましたおー
 

夏に使った扇風機をキレイにしました

 

image

 

 

お風呂で、お風呂掃除のついでにいっしょに洗いました音譜

お風呂の洗剤をかけて放置

 

{ACE23D2D-AA17-45E5-830B-37DF1692837E}

 

 

自然乾燥中すーっ

 

{8BD17D94-3A97-4C7E-A2D0-21E708165F88}

 

 

洗面台も拭きました

 

{BBE8A28D-E88A-4B73-9A39-10521CDFD943}

 

本体も拭きました

 

{F95E9476-9222-4D27-A21E-E452BF764FA6}

 

コードは裏にマスキングテープで付けました

以前使ってた扇風機はコードを収納するところがあったような・・・

 

{7569B7B1-64E6-4BEA-B421-92E658A76EDB}

 

昨日ダイソーで扇風機を入れる袋を二枚買ったので

夕方それに入れて収めます

 

 

そして

 

今日の断捨離マラソンはすーっ玄関すーっ

 

玄関は私の一番のお気に入りです

なぜなら唯一小物をまとめて飾れる場所だから照れ

あちこちがゴチャゴチャするのは嫌だけど

ここだけは(笑)

 

でもね全部大切な物たち

上のネットの所に置いてるのは
私の時計と車と家の鍵です
 
{AB8A4F02-375A-445C-BCD7-355478138A5B}

 

少しだけ配置を変えました

 

before

 

{789EA20F-639A-4FED-B800-662FA0F61C4D}
 
分かりにくですが
after
 
{3FA84AB5-8DE4-4ABA-AB13-30C6888F0D26}

 
この赤いポプリを上に置きました
 

これは二女が夏休みの作品を作ってるときに一緒に作ったものです

 

{40F9E908-AC53-4509-ABFC-43E1D5744AAF}

 

 

写真途切れてますが左のスプーンなどは

昨年一緒にバザーの役員をした友達の家で作りました

ハンコを入れてるビンも一緒に役員をした友達がくれたものです

 

{777D2FCC-9CA0-446B-BBFD-C52DBC1D303B}

 

 

これも頂き物

ですが

ドングリや松ぼっくりはみんなで収穫しました

懐かしいハート

 

{43C6365E-57A1-426C-A278-E81B0255B141}

 

これはもう旦那様の転勤で遠くへ行ったけど

連絡を取り合ってる友達が作ったお揃いのもの

 

{BA24A25A-17E8-4214-AD33-D69043A97D35}

 

 

これは初めて壁に穴を開けてでも飾りたかった棚

そこにフェイクグリーンを飾ってます♡

 

{1201A3E9-3F9B-46CD-92A1-E3C85BB8476D}

 

 

これも頂き物ハート

又一緒に作りたいな~♪

 

{9EF1DBA5-7022-4A2C-8A20-66C8A7F649EA}
 
 
反対側の壁には
最近秋冬用のバッグをかけました
ここに置いておくのが一番便利あせ
 
{2DFC239F-8B4C-438B-9FBD-FE81A7EBC389}

 

 

タイルは使い捨て布巾で拭きましたホワイト

 

 
image

今日も子供会のお祭りの景品を選んだり

集金があります

 

夕方は二女の陸上の練習があるので一緒に行きます

明日は市内陸上部が約20校集まって

試合があります

 

お弁当を頼まなかったので

家にあるもので簡単に作っていこうと思います

 

買い出しの記録は後で更新しますにっこにこ