こんにちはにこにこ

子供たちは宿題に追われ私は明日から又バタバタするので色々と片づけや準備をしています


節目節目にスッキリ&準備万端じゃないと落ち着かない性格苦笑

今日から初仕事の主人の夜勤のお弁当も始まります
お弁当に入れられそうな物を解凍中ビックリマーク

そして断捨離も再開

昨年は引っ越しを機会に沢山の物を処分しました
引っ越し後も運ばなくても良かったと思うものが沢山あり
1000個家から物を減らすことが出来ました

今年は家に入ったものも記録して
家から出す数500個を目標にスッキリを目指そうと思います


さっそく

ジャンバー二枚とパジャマの上に羽織るもの
二本だけ残ってたハンガー(ジャンバーえおかけていました)の処分




{CE3370C1-72E3-4F1F-A4AB-26F66F41825B:01}


合計5個

500個まで後495個です


断捨離をしてもう一つ感じた事は

処分しないものは大切に使うです
子供の物でもお古に出来るものはちゃんと大切に扱うということです

学校で使うものでも
つい可哀想と新品を買ってやってましたが、お古でも使えるものは大切に使わせることです

今年も断捨離で色々学ばせていただきます
頑張ります!!