先日山口で5人の人を殺した事件
ふと、思い出した過去の事件がある
津山市の農村で起こった30人殺しである
過疎の家々 昭和13年 戦争へ駆り出されることなく
はいを患っていた若者 が 村八分になり
次々に女性や悪口を言った人間を殺してゆく
大人のいじめ おとなのいじめ 大人のいじめ
悲しい日本の現実
こんな話は日本中にある
民度の低い人々 という言葉を使ってもいいのでは
本当に教育の間違いがあるのでしょうか
田舎へ行くほどこのようなことはあると思います
悲しい事件ですね
引っ越すことはできなかったのでしょうか