600億ドル拠出、正式合意=日本、欧州危機でIMF支援
10月12日(金)20時54分配信
日本政府と国際通貨基金(IMF)は12日、欧州債務危機封じ込めに向けてIMFの資金基盤を強化するため、日本が600億ドル(約4.7兆円)を拠出することで正式合意した。城島光力財務相とIMFのラガルド専務理事が同日、都内のホテルで契約書に調印した。
IMFは重債務国への融資枠を拡大する計画で、加盟各国の拠出による増強額は4500億ドル(約35.3兆円)を上回る見通しだ。
【IMF】600億ドル(約4.7兆円)拠出、正式合意=日本、欧州危機でIMF支援
※ソース元: ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1350059508/
4 :名前をあたえないでください [sage] :2012/10/13(土) 01:38:00.44 ID:X0IkjFxC
IMFのATMだな。
8 :名前をあたえないでください :2012/10/13(土) 01:48:54.98 ID:9X3Jd7Bi
世界のATM
12 :名前をあたえないでください [sage] :2012/10/13(土) 01:53:48.16 ID:Ok6DUag5
IMFが増税しろ!ってうるさい理由が・・・
14 :名前をあたえないでください :2012/10/13(土) 01:58:16.32 ID:fCafg7OB
IMFってあの韓国を助けたIMFのことだろ
結局日本がまた助けるのか
なのにだれからも感謝されない
そしてただ反日。
ばかげてる!中国逃げたな
15 :名前をあたえないでください [sage] :2012/10/13(土) 01:59:29.74 ID:aUrQeLbk
日本の国民は誰が助けるのか?
21 :名前をあたえないでください :2012/10/13(土) 04:07:04.28 ID:HEQ/hdTs
はぁ?
IMFに消費税10%では足りないっていわれてるのに、
その上これだけ拠出って何だよ?
この拠出をするためには消費税10%では足りませんよってことかい。
IMFって説教強盗なのか?22 :名前をあたえないでください [sage] :2012/10/13(土) 04:09:40.90 ID:OG0+LaGd
>>21
お、うまいこと言うね。まさにそれ。
説教強盗だな。 ちなみにIMFは「いみふ」って読めばいい。
23 :名前をあたえないでください :2012/10/13(土) 04:51:27.89 ID:h+oXmbWX
これ、事実上、対韓迂回スワップだろ。
25 :名前をあたえないでください [sage] :2012/10/13(土) 05:04:29.95 ID:m2pPt8hv
日本はお人よし過ぎてバカだな
30 :名前をあたえないでください :2012/10/13(土) 07:36:07.42 ID:vKsAy/NQ
東北の復興を忘れ、海外へ投資かい
33 :名前をあたえないでください :2012/10/13(土) 09:32:44.04 ID:TcLeB5Vf
殺された中川を思い出す・・・
34 :名前をあたえないでください :2012/10/13(土) 09:34:55.18 ID:TcLeB5Vf
中川はIMFから要求された時、米国債から払うと言ったら記者会見ではめられ選挙に落とされ殺された
IMF副専務理事の篠原が笑う
35 :名前をあたえないでください :2012/10/13(土) 09:37:07.83 ID:TcLeB5Vf
そういった前例があるからな、今の日本に命を賭け断る政治家いるとおもうか?
13 :名前をあたえないでください :2012/10/13(土) 01:56:48.67 ID:/6SWKXTu
バラマキ・オバカ
中国がこのIMF・世銀総裁会議に出席しない理由は、まさにこれ。
欧米の借金の穴埋めを日本に押し付けるためです。
日本が穴埋めで滅びた後、一斉に乗っ取る気でいるのです。
韓国スワップ拡充延長をやめたと思ったら、そう来たかと。
IMF経由で韓国に資金を回すことを決めたようです。日本の世論を騙すために。
何の意味もありません。何にも変わりません。本当に終わっています。
この一連のニュースを見てください。
邦銀の日本国債大量保有、IMF「主要な懸念」
2012年10月10日11時18分
国際通貨基金(IMF)・世界銀行年次総会関連イベントの2日目となる10日、IMFは世界の金融システムに関する報告書を公表し、日本の銀行が安全資産として日本国債を大量に保有している現状について、「日本の金融システムの安定にとって主要な懸念要因だ」と述べ、財政再建と金融安定化策について包括的な対策を取るよう促した。
巨額の財政赤字と未曽有の債務残高の問題を指摘し、銀行部門と財政部門の相互依存のリスクの高まりに警鐘を鳴らした。欧州危機の深まりで安全資産として日本国債が買われ、金利は歴史的な低水準で推移している。しかし、欧州危機が収束した場合には、これまでの動きを巻き戻すように国債が売られる可能性がある。その際は、金利が急激に上昇(価格は下落)し、銀行が巨額の損失を被り、金融システムに深刻な打撃を与える懸念がある。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20121010-OYT1T00530.htm?from=top
【金融】邦銀の日本国債大量保有、IMF「主要な懸念」[12/10/10]
※ソース元: ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1349839899/
4 :名刺は切らしておりまして :2012/10/10(水) 12:43:41.33 ID:OoyxM9s/
国債が暴落したら
終わりってことかな
6 :名刺は切らしておりまして [sage] :2012/10/10(水) 12:47:52.31 ID:EiaL0ukD
先に欧州危機の方を心配しろよ
8 :名刺は切らしておりまして :2012/10/10(水) 12:50:31.08 ID:ZkwhN7B+
IMF最近うるさいね
何が目的なの?
日本人の外圧を利用した自作自演?
13 :名刺は切らしておりまして :2012/10/10(水) 12:56:14.36 ID:NMDVLBYK
借金いっぱいあって金利爆上げしたら死亡ってことか
16 :名刺は切らしておりまして :2012/10/10(水) 12:59:58.01 ID:FyOEwbLX
報告書を提出したのは財務省からの出向職員だろ
見え見えなんだよw
28 :名刺は切らしておりまして [sage] :2012/10/10(水) 13:18:17.35 ID:9FCKPNMj
日本なんかよりやばい国アホほどおるやろ
45 :名刺は切らしておりまして :2012/10/10(水) 13:55:56.48 ID:iMuJ6oWK
ハゲタカに国債売り買いされるのもリスクなんだけどな。
52 :名刺は切らしておりまして :2012/10/10(水) 14:16:15.37 ID:ZjTBX/dE
しかし総会を日本でやるってのがきな臭いw
なんかとんでもない約束するぞ!日本の連中w
京都議定書みたいなもんじゃんw
12 :名刺は切らしておりまして [sage] :2012/10/10(水) 12:53:57.27 ID:K7UUYXct
預金封鎖
新円切替
財産税
デノミ
クル━━━━(´・ω・`)━━━━ !!!
消費税率「10%でも不十分」、IMFが指摘
2012年10月9日15時13分
国際通貨基金(IMF)は9日、世界各国の財政に関する報告書を公表した。日本について、消費税率を10%まで引き上げても、政府の債務を減らすには不十分と指摘した。その上で、「政府債務を削減する断固たる計画が必要」と強調した。
記者会見したコッタレリ財政局長は、日本について「短期的には経済活動を支える必要があるが、財政の調整が行われないとリスクが大きくなる。中期的には消費税率はさらに引き上げが必要だ」と述べた。
国別の財政赤字の国内総生産(GDP)比の見通しでは、日本の財政状態の悪さが際立っており、日本は2012年が10・0%、13年が9・1%で、いずれも最も高かった。米国も12年が8・7%、13年が7・3%と緩やかな改善にとどまる。ユーロ圏は、全体では12年の3・3%から13年は2・6%に下がるが、債務危機に苦しむスペインは12年が7・0%、13年が5・7%と高水準を見込んだ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20121009-OYT1T00857.htm
【財政】消費税率「10%でも不十分」、IMFが指摘★2
※ソース元: ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349780139/
4 :名無しさん@13周年 :2012/10/09(火) 19:56:10.20 ID:VbA103na0
まじですか?
9 :名無しさん@13周年 :2012/10/09(火) 19:57:56.80 ID:Ctxddv0S0
これ、財務省言わせてるな?
どういう形かかしらんが、必ず財務省から人間が派遣されてるはず
10 :名無しさん@13周年 [sage] :2012/10/09(火) 19:58:00.68 ID:Z7bL3XDG0
東京で開催してるんだからお土産たくさん出すだろうな
ノーベル賞もらっちゃったからには避けられない
17 :名無しさん@13周年 :2012/10/09(火) 20:00:50.79 ID:SvK9fAYj0
内政干渉
なによりNO2だかにいる財務省の役人排除しろや
24 :名無しさん@13周年 :2012/10/09(火) 20:03:11.42 ID:yFLZbikn0
増税した上で、金融緩和したら、
米国と中韓に得させるだけなんですが?
前原が日銀に金融緩和要請したよね、
でも増税法案は完全には取り下げてない
現時点でここ
日本は死ぬの?
バカなの?
奴隷なの?
IMF「日本国債の大量保有は主要な懸念だ」
IMF「日本国債の金利急上昇で巨額損失」
IMF「消費税率は10%でも不十分」
↓
こんな無茶苦茶な話があるか???
これが世界支配者のやり口なのです。当然財務省もグル。
世界銀行の副総裁は財務事務次官勝栄二郎の弟。IMFの篠原副専務理事も財務官僚。
1%のトップエリートがその他99%から資金を絞り取るための構図というわけです。
※IMF=財務省だから日本財政危機は嘘だ!というのもミスリードです。
日本に余裕があるから出させられているというわけではなく、
日本から全てを毟り取って最後に破産させる計画というのが真相です。
表向き600億ドルということですが、裏ではいくら渡しているか想像するのも恐ろしい。
松下金融大臣が殺されたこともあります。いよいよ郵貯を狙ってくるかもしれない。
日本国内の資産を全て吸いつくすまで、この陰謀は続くことになりそうです。
頼みの綱の対外債権「米国債」の債券は米国内にあり、日本の判断では売れません。
故中川大臣も、松下大臣も、米国債に手をつけたため殺されました。
米国債を無いものとして考えると、日本は、実は対外純債務国なのです。
上でも指摘がありますが、ノーベル賞はこの要求を呑ませるための「餌」か?
世界中の1%が資産を逃避させた後、全世界同時破産計画実行。金融システムリセット。
その引き金を引くのは、おそらく日本国債の暴落。債券市場崩壊の表面化。
世界中で「日本国債ガー」の大合唱、欧米中は自国の惨状など素知らぬ顔。
日本が散々資金を出したIMFも、最後には消えてなくなるでしょう。
日本の拠出金は雲散霧消。二度と返って来なくなるのです。米国債も同様。
日本の対外資産は、すべて紙屑になってしまうのです。
東アジアの支配者、ロスチャイルド
Rothschild in China, Japan & Korea | GFA Office Locations |Hong Kong - Shanghai - Beijing - Seoul - Tokyo
http://www.rothschild.com/china-japan-korea/
新しい世界では、「GDP比債務200%超であった国」に避難が殺到するでしょう。
「IMFへの拠出金が世界2位?IMF?そんな機関あったっけ?」となるでしょう。
そして
「日本が世界経済崩壊の責任を取れ。中国の属国になれ」と。
「日本という借金体質の国は存在する価値がない。日本国は消滅せよ」と。
「中国様はIMFなどとっくにお払い箱になると知っていた。日本は見る目がないのだ」と。
これが、ロスチャイルド主導の日本破壊・中国世界政府化計画の全貌というわけです。
ロスチャイルドの計画を止めるには、闘うしかないということです。