大津いじめ自殺:体育祭での暴行、女性教諭が目撃し注意
毎日新聞 2012年07月13日 02時30分
大津市で市立中学2年の男子生徒(当時13歳)が自殺した問題で、男子生徒の手を縛るなど、滋賀県警が暴行容疑で捜査を始めた体育祭での同級生の行為について、居合わせた女性教諭が注意し、やめさせていたことが分かった。複数の生徒が毎日新聞に証言した。生徒20人が「目撃した」と学校に答えているが、教諭もこの様子を見ていたとみられる。県警は13日にも、この中学の教職員の事情聴取を開始する方針で、容疑の裏付けやいじめの実態解明を進める。
複数の生徒によると、昨年9月29日の体育祭の昼食時間に、会場の観客席で、男子生徒が同級生3人から鉢巻きや粘着テープで手や足、口を何重にも巻かれていた。この状態の男子生徒を同級生の1人が背負い、別の2人が男子生徒の背中を蹴る場面もあった。
この様子は、周囲の複数の生徒や教諭が目撃していたという。間もなく、女性教諭が同級生3人に「やめなさい」と注意した。3人は「はーい」などと言って粘着テープをはがすなどし、男子生徒の拘束を解いたという。
目の前で口をガムテープでグルグル巻きをしていた生徒に
注意したとありますが、複数の先生や生徒がなぜ叱らないのでしょう
このことから、加害者に対し遠慮のようなものを感じます
「こらっ、何しとんじゃ」とは言えない
親の顔がちらつくのですね
こんな学校には、昔やくざだったような教師を入れるべきかもしれません
おどおどしてるような教師が、子供に対し何が言えますか
お父ちゃんに言うぞ
お母ちゃんが出てくるぞ
お前を飛ばすぞ
そんなことを言われて、職を追われたらいやだから
おとなしくして、私たちの身代わりで殴られてるこの子に
耐えてもらおうよ
そんな声が先生の口から聞こえそうです
法律を変えるしかないな
今思い出したけど韓国ドラマでこんなの見たことあるな
流れが同じだよ
でも、最後のクライマックスは悪者は死んでゆく
のが韓国ドラマだよね