ぐっすり | 姑恐怖症

姑恐怖症

姑恐怖症を克服したいブログです

昨日も下の人たちは客人をもてなしてました。


くそやろう。


息子が知らない車があるから誰か来てる~って一階のはきだし窓んとこ行っちゃったら


窓開けて


「りゅうちゃーん♪」


とか普通に言ってきた。


なにその上手くいってます!みたいな態度。


客も「これ食べる?!」


とか言ってるし。



すいませんけど、この家普通の状態じゃないんで!


て言いたい。



くそ、くそくそ!

と唱えながら出発。


ああ、性格が悪くなってきたよ。




でももう少しの辛抱だ。

がんばれ、自分。

わたしもう少し、穏やかな性格だったはずだ。





最近は、新しい家の家具のレイアウト?てゆうほどでもないけど、そうゆうのとか考えて、楽しい気持ちになるんだけど



実際、息子の月齢が低いころからこの家に住んじゃってるので



三人気がねなく生活するってどんな感じなのかが想像つかない。



まあ、アパートなので隣人さんなどには音とか配慮しなきゃだけど


アパートの隣人さんは煩いこと言ってこないし、しつこく何か言ってこないだろうし、ましては酒乱で夜中に暴れないだろうし



それだけで天国だろうなぁ。



それと、わたし、ここに住んでから時々、朝起きると


力強く握り拳をしてるみたいで


手のひらに爪の痕がくっきり!



かなり力んで寝てるみたいです。




何も考えないでぐっすり眠りにつきたいなあ。