☆サンフランシスコ☆ ライフ&ワーク -16ページ目

☆サンフランシスコ☆ ライフ&ワーク

夢は大きく。人生山あり、谷あり。毎日楽しく。日々前進。
そんな私の北カリフォルニア生活。

実は今週の木曜日からラスベガスに来てま~す。嬉しいw

仕事探しはどうしたのってつっこまないでね。

やっぱりラスベガスはいつ来ても楽しいわ~。

ギャンブルフリークじゃなくったて十分楽しめるもんね。

ホテルでくつろいでもいいし、ショーを見に行ってもいいし、

ショッピングにしてもお食事にしてもいろいろ楽しめるわよね。

でも、私のとってラスべガスが大好きな理由の一つは

実はこの乾燥ばりばりの気候だったりするのね。

とにかくあつ~い気候が大好きな私。

日本とかニューヨークの蒸しあつ~い夏も好きだし。

焼け付くような砂漠の日中もけっこー好き。

(あほっていわれるかもしれないけど。)

あ~、ツーソンを思い出すな~。

ボテトチップスの袋を閉め忘れたって、次の日も全然しけなかったし

シャンプーした後の髪の毛だってドライヤーしなくってもすぐ乾いてたし。

ま、今は10月なのでそこまでラスベガスも暑くないですが。

でも!この気候を楽しみたいと思います。

では、後ほど~。いい~







やった~ v(^-^)v。

うれしいなったら、うれしいな~。

パン焼き成功しました~。っていってもブレッドメーカーで

作ったんだから成功してあたりまえなんだけど、実は以前、

Cuisnartのブレッドメーカーでパンを作ってさんざんな

結果だったのね。(><;)

彼からギフトとしていただいたのだけど、

その素敵なデザインとは裏腹に、


Cuisnart


これが何度作ったって、分量を変えたって、材料を

変えたって
カッチコチのパンしかできなかった。ガーン

ホント! なんで!?

上の写真みたいにおいしそうなパンなんて

ほど遠かったわよ。 ショック

で、泣く泣くCuisnartでのパン作りをあきらめたわけです。

ところが、今回はナショナルのパン焼き機で作ってみたら、

あ~ら不思議。ふわふわでと~ってもおいしいパンが

できちゃった。 素敵LOVE

どこがどう違うのかしらね? ナショナルとCuisnartと。
Bread




なんでこんなにおいしくできるの? 



パン好きな私としては嬉しい限りです。

日本の食パンが恋しくなったら

これでいくらでも作ます。
サチ










うちの猫様のお一人、なぜか子猫用のベッドで寝るのがお好きなのよね。

すんご~い狭そうで、苦しそうなのにさ。

子猫用ベッドだからちょっけい30センチもないのよね。

なのに、ほ~らごらんの通り。

体をできるだけ縮めてベッドに入り込むの。



  
う~ん、気持ちいい~。

 
この窮屈さがたまらないニャ。ん








アトムとベッド
気持ちいいけど~

実はちょっとくるしくなってきたかも。



やっぱりくるし~。
もう、たえられなかもニャ。ん




で、






のびるアトム

    のびる~。














なんなのアトム



なんか文句
ある?