ばらちらし | ☆サンフランシスコ☆ ライフ&ワーク

☆サンフランシスコ☆ ライフ&ワーク

夢は大きく。人生山あり、谷あり。毎日楽しく。日々前進。
そんな私の北カリフォルニア生活。

今日は即席でばらちらし寿司なるものを作ってみました~。

材料を何入れたらいいのかわかんなくって、

レシピも調べてみたりしたんだけど、

調べてみたところである材料は限られてたので、

ま、そこらへんはてきとーにおうちにある具で作ってみました。

今回は、キュウリ、ガリ、白ごまを混ぜたすし飯に

アボガド、飛び子、錦糸玉子、えび、そしてのりを具にしたみたんだけど、

あとから調べてみたところによると、

ばらチラシ寿司には

赤 (まぐろ、さけ)、緑 (きゅうり、しそ)、白 (えび)、

黄色 (錦糸玉子)、黒 (あなご、うなぎ)

などをいろどりよくいれるみたいね。

 コツはごはんを うすく敷くこと。

そして、あらかじめ下味をつけておいた

具とすし飯のバランスが大切なんだって。

今回は、ごはんをうすく敷くどころか、

深いどんぶりにもっちゃって、

すし飯の大盤振る舞い。ひよざえもん がーん

けど、彼がおいしい、おいしいって食べてたので

結果オッケー!

今晩の晩ご飯は、そのほかに

ほうれん草のごまあえ、冷や奴、黒豚とセロリの炒め物を作りました。

あ~今日もおなかいっぱい。幸せ。

ごちそうさま~。好