Atomic Collapse ~何でもごちゃごちゃ~ -7ページ目

PCに震災だよ

メンテしてる会社から「勝手にWindows10にアップデート」と連絡があった。
対策をしてたが、ごく一部のPCにあるすり抜けだったようです。

仕事が忙しく対応できなかったので「ゴメン!今日は無理です」って言ったんだけどその後に、マイクロソフトのライセンス許諾画面が出たと連絡があった。

ある意味、ラッキーですよ。

「許諾しない。」を選択させました。昔から、Msの製品は許諾しなければインストールされない(オフィスなんて当たり前に戻る)事があったから、一か八かですがね。
それでも「本当に更新しませんか?」とメッセージが出たらしい。それも「はい」を選択させました。
これは、ある意味で詐欺か強迫だよ。今、更新しなければ更新出来ないと思わせる仕組み。

今のところ、その段取りで元のWindows7でアプリ関連に問題が無いらしい。ま、数日の内に再び何か有るだろうけど┅。

ハッキリ言って、業務妨害だろ。強制的に変更するなんて。アメリカ並みに日本でも日本マイクロソフトを訴えても良いんじゃないか?
業務用ソフトの検証が済んでないPC(特に中小企業)に対して、強制的にアップデートするなんてさ。


馬鹿らしい❗

ブレーカーも判らない人に便利グッズをPRする「Mr.サンデー」
最近のブレーカーやガスメーターなんて昔より優秀。(おかげで、ガスを復旧させるのに右往左往する場合もあるけどな。)

ブレーカーすら知らない連中が多いし、自分の家の契約アンペアすらしらないで苦情言う人が増えてるらしいからな。

こんな報道より震災を伝えるなら、その当時の津浪映像をしっかり見せる事。被災者に配慮してる感じより、現実にあった事を克明報道して欲しい。


ネット関連の障害

昔のネット関連で問題が発生するとキャッシュやら何だかんだと言われてたが、最近の傾向は利用者の無知(この場合は、詳しくないって意味で。)が問題になってると感じる。

対応側の企業も、何でもキャッシュクリアとか再起動やアンインストール、再インストール。

QAに電話しても相手(マニュアル側?)より、知識あったりして埒があかない。

今も対応は、キャッシュクリアと再起動、酷いのはクッキーを含めた再クリアでパスワードまで入れ直せとか。自己のサーバーの容量オーバー(経費かかるもんなぁ。)を一向に認めない。

自己の企業の為に全て破棄しろ❗(ってか、それ気付いてるユーザー余りいないだろうなぁ。)って考えがプログラマーのレベル低下かも。

あ、プログラマーを完全否定してるんじゃないよ。企業の考え方の問題。昔から、行儀の良くないアプリって多かったんだ。アプリ終了しても全て解放(特にメモリ関連)しないとか。あ、MSもやってたな。

結局、今は動かないとか止まるとか表面上の苦情を言ってるが、知ってる連中からすると、ドンドン闇(一般的に知らない問題を隠す)に持っていかれるようなスマホアプリの対応になってる感じです。

通信会社のアプリなんか、最悪ですもんね。