手術前に色々調べていた私。
痛みに弱いのもあって、
子宮全摘の手術ってどのくらい痛いのか
と気になっていました
今まで経験した中ではダントツで痛かった出産とどっちが痛い
痛みの感じ方は人それぞれだし、腹腔鏡と開腹でも違うし、色んな人の体験談を見ていました。
で、私の経験を書くと(普通分娩です)
腹腔鏡手術の方が若干痛くなかったです
まぁそうだよね。
全身麻酔で行うし、出産後の子宮収縮もないし
でも会陰切開後の痛みは同じ(子宮取り出す際に切開しました
)
お腹に傷があるのでその痛みもある
麻酔が切れた後の高熱と頭痛は本当に辛かったです。(陣痛に比べたら平気かもだけど)
終わった後赤ちゃんのお世話をするという事もないのでゆっくり自分の体と向き合えて休めたのはよかった
でも「出産より全然楽だよ〜」
ではなく、若干です。
退院の時の歩き方は出産後の方が楽に歩けていたし、出産という大きな痛みに比べると、痛みの大きさはそれより小さいかもしれないけど、長いかなそれでも入院中にはほぼ落ち着くので、痛みに弱い私でも乗り切れました
絶対にない事だけど、出産と腹腔鏡手術、もう一度しなきゃいけないとしたらどっちにするか
と、本気で考えてみましたが、やっぱり手術を選びます
もちろん痛みの感じ方は人それぞれなのであくまでわたしの場合ですが、、