退院時にお腹がまだ痛くなる事があり、お守りとしてロキソニンを10錠処方してもらっていました薬


退院後10日位は頻繁に頭痛があり、その時にロキソニンを飲んでいました。

結局お腹が痛くて服用したのは一度だけ。

あとは全部頭痛の時チーン


「最近頭痛くならないなぁ」と気付いたのが術後1ヶ月が経過した頃流れ星それまでは頻繁ではなくなったけど時々ありました。

ロキソニンはそんな感じで使い切りました。


でもずっと思っていたんですが、ロキソニンて私あまり効果がないんです…

生理痛、親知らずの痛み、、病院で処方される痛み止めってロキソニンですよね。

市販薬のイブを若い頃から飲んでいて(クイックとかではなく普通の安いイブです。)そっちの方が自分には合うのかよく効きますキラキラ

入院中に看護師さんに聞いたら、ロキソニンが1番強いと。だとしたら体質で効く効かないがあるのかな。



今朝の話。

我が家にはニャンコがいます猫

寒さに弱いので冬になるとお布団に入ってきます。癒し〜ピンクハートそして暖かいピンクハート

だいたい私の横で一緒に布団に入って寝ていますが、たまにお腹の上で寝る事がありますzzz

さすがに傷のところに寝られると痛くなってくるので「ごめんねー」と下ろすのですが、昨夜は気付かず暫く傷の上で寝ていたっぽくてあせる

朝起きると傷の所(表面ではなくて内側)が痛かったですガーン

激痛ハッではなくジワジワ痛む感じだったのでもう平気になりましたが

すっかり傷の痛みなど忘れていたけど思い出させてくれたニャンコさん猫



仕事もぼちぼち頑張っています。

立ち仕事1日5時間を週3日。

体調が悪くなる事もなく安心していますニコニコ