新潟県三条市の高所作業車・電柱撤去・穴掘り・特殊車輌を駆使している電話工事のプロ集団!
有限会社 亜斗夢電設(アトムデンセツ) です
ブログをごらん頂きましてありがとうございます
今日は
有限会社 亜斗夢電設 ってどんな会社?
って方も多いと思うので、「アトムデンセツ」についてをお話したいと思います!
まずは会社の顔
社長の石月についてです
こちらが社長の石月です
一見怖そうですが・・・
とっても従業員思いの社長です
社長~!一言お願いします
「頑張れアルビ
っじゃな無くて…
どこへでもお仕事うかがいますお気軽にお電話下さい
」
社長のプロフィール
名 前 石月茂男
生誕日 昭和31年9月26日天秤座
血液型 几帳面な典型的A型
趣 味 アルビレックス観戦・ドライブ・農業
好きなもの 小田一正・アルコール
・蕎麦・チョコ・ケーキ・漬物・新潟産米(パンは食べません)・お姉ちゃん
嫌いなもの 長いも・鶏肉
性 格 人情味あふれる優しい社長ですが意外と短気
です!社外の人にはバレていないらしい(笑)
社員やその家族は自分の家族と思っているお父ちゃん
意外や意外!!若かりし頃にはアメリカ留学経験あり
そんな社長が経営している会社です!
会社のプロフィール
建設業許可を受けてます
建設業の種類
とび・土工工事業
電気通信工事業
電気工事業
許可番号 新潟県知事 許可(般-24)第410400号
産業廃棄物収集運搬業の許可も受けてます
産業廃棄物収集運搬業 許可番号01513177086
☆ NTT関連の通信設備工事各種 ☆
・ケーブル新設撤去
・ケーブル切替作業
・不要になった電話線、電柱の撤去
・特殊車両を使っての高所作業およびマンホール作業
・NTTビル内での試験作業
その他
その他、従業員の得意分野を生かし
一般家庭へもお伺いしてこんなこともしています!
・不要な電柱の撤去
・電柱埋設・電柱移動
・防風ネット・防砂ネットの新設
・特殊車輌を使っての高所作業
・樹木伐採
・庭師業務(除草・草刈機による草刈・庭木の手入れ・冬囲い等)
・雪降し
等々、私たちに出来ることは新潟県内の何処へでも行きます
有限会社 亜斗夢電設
平成10年4月
旧㈱トーシスアクティスより選抜隊4人で独立
事務所は社長の自宅・新潟県三条市(旧下田村)でスタート
平成11年7月
法人設立
有限会社 亜斗夢電設(アトムデンセツ)
鉄腕アトム世代だったのでアトムに由来決して元ヤンキーではありません(
要注)
(玄関でお出迎えしているアトム君です)
平成13年1月
新潟県三条市西大崎町に事務所兼倉庫を借りて移転
平成22年2月
新潟県三条市金子新田乙491-5に土地を求めて新社屋建設に決定
やっと希望が叶う~p(^-^)q
平成22年3月31日
待ちに待った地鎮祭・建設開始
平成22年7月1日
念願の新社屋にて営業開始
新潟県長岡市喜多町に長岡事務所設置
平成25年4月現在
従業員35名!
平均年齢34歳の若さいっぱい元気な会社です!
会社理念
「全従業員の物心両面における幸福を追求すると共に人類、社会の進歩発展に貢献すること 」
取得資格
★ 2級土木施工管理技士
★ 1級電気工事施工管理技士
★ 第一種電気工事士
★ アナログ・デジタル総合種
★ アナログ第1種
★ デジタル第1種
★ 土止支保作業主任者
★ 地山堀削作業主任者
★ コンクリート破砕作業主任者
★ 書道初段
★ 秘書検定2級
★ POP広告クリエーター3級
★ デイリックウインチ
★ 日商簿記2級
★ 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者
★ 小型移動式クレーン運転技能
★ 高所作業車運転技能
★ 玉掛技能
★ 小型車両系建設機械(基礎工事用)の運転
★ シャフトドライブウィンチ運転
★ 足場組立
★ 柔道初段
★ 測量士
★ キックボクシング
★ 調理師
★ 車両系建設機械(整地)技能
★ 珠算電卓実務検定(電算)2級
★ ワープロ実務検定3級
★ 商業経済検定2級
★ 珠算検定3級
★ 乙種4類危険物取扱者
★ 高圧電気取扱特別教育
★ オープン・ウォター・ダイバー
★ 牽引免許
その他 各種

















| スタッフ紹介 | 各種料金案内 | よく頂く質問 | アクセス |
〒955-0814
新潟県三条市金子新田乙-491-5
TEL:0256-46-0888
FAX:0256-46-0889
WEB:http://www6.ocn.ne.jp/~atomu/