「物」を買う時の基準を考える!!
毎日お家に居ても飽きないあとまみです⏩自室限定自分の「物」を買う時の基準嗜好品限定かもしれません大前提は要るか?要らないか??必要か?必要でないか??といわれるとほぼほぼ必要ないものです。無くても暮らしていける!!ということですが無くても全く支障がない物限定!!1 欲しい?欲しくないか??2 好きか?嫌いか??3 買えるか?買えないか??⏩ここ一番重要かも4 使うか?使わないか??⏩4番目に来るのは微妙買っても使わない時が有る5 以上をザックリ考えて判断し6 5迄でほぼ購入に傾いて大いなる満足度に満たされても今後「無価値」になる「物」だったら思考を止める7 ここで3が再び頭をもたげてきて一時の満足度を満たす事に対する「費用対効果」金額がそれに見合うかどうか??8 最終判断⏩脳内電卓弾いてます文章に書くと面白い思考です。この思考は個人的なのでよく「そんな物買ってどうするの??」と言われますけどわたくしにとっては満たされる物人生に潤いが出る物生きる上で頑張れる物いやぁ~面白い脳内です!!買うそして作るどっちも好き!!更新の励みになります。ブログ村「ポチッ」と画像をワンプッシュお願い致します。にほんブログ村にほんブログ村「HeartBeatのこころ」 は大活躍の「前だっこ」の販売ブログです。クリサジークについても「HeartBeatのこころ」からお問い合わせください。ふゆマスク各種販売始めました