産まれた日から日一日と「死」に近づく準備をしろと周りは言うけれどそれは突然でも構わないと思っているあとまみです。

昔々買った手芸用品の福袋入っていた
布バッグ
使わずそのまんまフリマに出そうと点検したら取っ手がボロボロ
いくらなんでもこれは出品出来ないので
捨てようと思っていた。
試しに
取っ手を外して解体してみたら
リメイクしたくなった。

バッグ用の布テープと
インド刺繍のテープを
そこそこ迷って
本当はもっとシンプルな物にしたかったけど久々の小さなユザワヤには無かった。
ドチラも1m買う
ユザワヤカードが2枚どちらも期限切れ
計算してもらったら普通に買っても大差ないとのこと
また本格的にミシンの前に向かうときに年会費払ってカードを作ることにした。
二本のテープを合体させて
取っ手にして
縫い合わせる
なんのことは無い作業
だが布地の厚さに勝てずミシン針を折った。
そこから
ミシン中心部解体して埃を取ったり調整したりして再び作業
作る楽しみ再び



更新の励みになります。
ブログ村「ポチッ」と画像をワンプッシュお願い致します。
大活躍の「前だっこ」の販売ブログです。
クリサジークについての
お問い合わせも
下記をくりっくしてね!!