こころが重い原因が解ってるあとまみです。
動物は純粋
そこにこころ惹かれるのです。
素直な行動をする
そこにこころ打たれるのです。
人間は
打算や損得を計算するので
相手と
どう上手く付き合うかによっては
疲れ果ててしまう場合が有ります。
そして 一番は
自分とどう付き合うか??
立て続けにいろんなことが起こり
考えても考えても
保護犬さんで
幸せを掴んだはずのわんこ
迷子になりました。
その経緯は知りません。
周りの人達は必死で探したよ
ポスター貼ったよ
SNSに投稿したよ
迷子から1ヶ月過ぎて見つかりました。
詳細は解りませんが
彷徨っていたようです。
見つかってすぐに手厚い医療行為を受けましたが息を引き取りました。
自分の仔では無いし会ったこともないですが心にずぅーと引っかかってます。
私は
チラシを配ることもせず
探しに行くこともせず
何も行動を起こさなかった自分に
腹が立っています。
腹を立てても
亡くなった仔は帰ってきません。
自分が行動を起こさなかった事
本当に
本当に
頑張って生きてたのに
見つけてあげなくてごめんね。
探してあげなくてごめんね。
チームも迷子になったことが何度かあります。
心臓が潰されそうな思いで探したよ。
近くにいてすぐに見つかったり
カートに隠れてたり
玄関に戻ってたりと
それこそ肝をつぶす思い。
もう二度とこんなことが無くなること
その対策を気を抜かずたてること。
小さな隙間も見逃さないこと。
いつもいつも気にすること。
それでも
何が起こるか解らないので
思いつくはんいで最大限対策をたてること
ごめんね
ごめんね
悲しいとか
可哀想とか
そういう感情ではなく
自分に腹を立ててます。
それは
私の駄目なところです。
それは
今後の課題でもあります。
すべてを
完璧にこなせないのは
解ってるけど
やはり
気に留めること
学ぶこと
やるべきこと
多すぎですが
肝に命じて
精進します。
更新の励みになります。
ブログ村「ポチッ」と画像をワンプッシュお願い致します。
大活躍の「前だっこ」の販売ブログです。
クリサジークについても