やっぱりね、好きなこと、やりたいと思ったこと。やらないとダメだねww
それを封印してしまうと、私の場合心のバランスをちょっとだけ?
崩してしまうことが分かった(笑) 所謂ストレスが溜まる!!
以来、やりたいと思ったことを、毎日ちょっとずつやってますww
それまでの、どっぷり浸かり込む~ではなく、少しづつ色んな事をやる!
欲張りだけどww
ブライスのカスタムや、ドール服作りも時々♪

で、今の私にとっての課題曲! youtubeに音源がなかったから、UPしちゃった♪
この曲最高~♪(Direct third/AVG)
私が昔から超憧れてるギタリストのDAITAの曲っす。
楽譜がないから耳だけが頼り。
で、三男がギターを始めました。もう2ヶ月は経つかな~?それに続いて次男も時々ww
まだまだ手の使い方が硬いけど、大分指も動くようになってきて、頑張ってますww
問題は、いつまで続くかだーー;

で、↑ 上の曲。三男が弾いたい!!って、、、、三男にはレベル高すぎ!!
私にだって、レベル高いのに(笑)
だけど、好きな曲を弾くのが一番上達するからね。
まずは私が頑張って音を拾っていかないと^^;
私の方は、残る後半の約6小節分!その音を拾えば完璧☆
三男、ゆ~っくりだけど、最初の部分とサビの部分は弾けるようになりましたよ~。
曲の流れにあわせて、指の位置を覚えただけでも、凄い!頑張ってるね~ww
次男は、GTOの挿入曲が弾きたい!!って、、、、
これも、まずは私が弾けないと教えることもできないーー;
...GTOの挿入曲も覚えます^^;
そして長男のギターのネック調整。

自分でやっておかしくしたら嫌だから、素直に楽器屋にもていきました(笑)
こういうのも自分で出来ればイイんだけどね。
やっぱり安いギターは、ダメだ。ネックに歪みが生じてるらしい。
それでも。ギリギリの所まで調整してもらい、だいぶ弾きやすくなった♪
勿論、三男も自分のギターが欲しい!欲しい!と。。。。
だけど、もう安いギターは買わないよー。無駄。
上手くなったらね。なんて言ってたら、買わずに終わるか(笑)
二人を見てて、性格の違いが歴然Σ( ̄Д ̄lll)
機嫌が良い時はまだ、、、、だけど
次男は出来ない!となるとイライラ、イライラ、、、そんなんじゃ上達しないよーー;
逆に三男は、黙って一人黙々と練習する。こういう子は伸びるね。
凄いな。。。母ちゃん、ちょっと期待しちゃうよ?
でも年齢の差!?二人で同じことをさせると、次男の方がすぐに上手く弾く。
確かに次男は器用だ。 まぁ後は気持ちの問題だ!
飽きないように、こっちも工夫しなくちゃ~。
さてと。仕事に戻ろうww
ランキングに参加しています
いいね! してね



オーダーメイドサイト
アレルギー育児日記更新中


それを封印してしまうと、私の場合心のバランスをちょっとだけ?
崩してしまうことが分かった(笑) 所謂ストレスが溜まる!!
以来、やりたいと思ったことを、毎日ちょっとずつやってますww
それまでの、どっぷり浸かり込む~ではなく、少しづつ色んな事をやる!
欲張りだけどww
ブライスのカスタムや、ドール服作りも時々♪

で、今の私にとっての課題曲! youtubeに音源がなかったから、UPしちゃった♪
この曲最高~♪(Direct third/AVG)
私が昔から超憧れてるギタリストのDAITAの曲っす。
楽譜がないから耳だけが頼り。
で、三男がギターを始めました。もう2ヶ月は経つかな~?それに続いて次男も時々ww
まだまだ手の使い方が硬いけど、大分指も動くようになってきて、頑張ってますww
問題は、いつまで続くかだーー;

で、↑ 上の曲。三男が弾いたい!!って、、、、三男にはレベル高すぎ!!
私にだって、レベル高いのに(笑)
だけど、好きな曲を弾くのが一番上達するからね。
まずは私が頑張って音を拾っていかないと^^;
私の方は、残る後半の約6小節分!その音を拾えば完璧☆
三男、ゆ~っくりだけど、最初の部分とサビの部分は弾けるようになりましたよ~。
曲の流れにあわせて、指の位置を覚えただけでも、凄い!頑張ってるね~ww
次男は、GTOの挿入曲が弾きたい!!って、、、、
これも、まずは私が弾けないと教えることもできないーー;
...GTOの挿入曲も覚えます^^;
そして長男のギターのネック調整。

自分でやっておかしくしたら嫌だから、素直に楽器屋にもていきました(笑)
こういうのも自分で出来ればイイんだけどね。
やっぱり安いギターは、ダメだ。ネックに歪みが生じてるらしい。
それでも。ギリギリの所まで調整してもらい、だいぶ弾きやすくなった♪
勿論、三男も自分のギターが欲しい!欲しい!と。。。。
だけど、もう安いギターは買わないよー。無駄。
上手くなったらね。なんて言ってたら、買わずに終わるか(笑)
二人を見てて、性格の違いが歴然Σ( ̄Д ̄lll)
機嫌が良い時はまだ、、、、だけど
次男は出来ない!となるとイライラ、イライラ、、、そんなんじゃ上達しないよーー;
逆に三男は、黙って一人黙々と練習する。こういう子は伸びるね。
凄いな。。。母ちゃん、ちょっと期待しちゃうよ?
でも年齢の差!?二人で同じことをさせると、次男の方がすぐに上手く弾く。
確かに次男は器用だ。 まぁ後は気持ちの問題だ!
飽きないように、こっちも工夫しなくちゃ~。
さてと。仕事に戻ろうww










