皮膚科通い。
余りに治らないので、、、、何がダメなのか、血液検査をして来ました。
IgE 1245 (標準170以下) 
 高め
スギ  クラス3 
 想定内、まぁまぁ
ヒノキ クラス2
ガ  クラス1  
ガって、、、蛾?
ヤケヒョウヒダニ クラス1
ハウスダスト クラス1
ラテックス 陰性
動物上皮  クラス1 
 猫で顔が倍に腫れるからもっと高いかと思った。
穀物(小麦)  クラス1 
これは驚き。食べても何ともないけどw
イネ科   クラス5 
梅雨前後はかなり酷い。やっぱりか、、、
雑草  クラス2 
恐らくブタクサ。
自分のをこうして数値で見ると、、、リアルだなぁ。。。
で、姫ちゃん。
血液検査は乳児の時にしたっきりだったので、念の為してみた。
オールゼロ!
いいねー。良い傾向だよー、姫さん。
IgEも148と低い。長男は確か3万?3千?超えてた気がするww
兄達と違うね。。。
だけど、花粉とかは年々出てきたりするからね。
体質的に出やすいでしょう、恐らく。
こう言うのって、気を付けようがないもんね~w