普通小学校って、冬場のストーブはあるけど、


夏場のエアコンや扇風機って、まったく無い。よねはてなマーク


職員室は分らないけど、校長室には去年の夏、アレルギー面談で行った時に辛うじて、扇風機があった。


昭和の匂いプンプン


年代モノの扇風機 が(笑)



今現在、郡山市は放射線の影響から、窓は締めっきり。


だいぶ室内の温度は、上がってきてるアップ




そこで、各教室に、扇風機の設置を検討しているんだってひらめき電球


既に扇風機を設置した学校、エアコンを設置した学校、、、




今は扇風機でもいいよ。


でもさー、、、夏場、締めっきりで扇風機なんて、、、




死ぬってドクロ



エアコンの設置を、強く望みまーすパー



家の子の通う学校では、実験的に窓を開けっ放しにして、1時間おきに放射線数値を計測。


結果、開ける前と、放射線の数値に変化はなかったそうでDASH!


今後は、天候次第で窓を開けるかも~って汗



…そーですか( ̄_ ̄ i) どーなんすかねはてなマーク






   にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ    人気ブログランキングへ


  ラブラブオーダーメイドサイトラブラブ 音譜アレルギー育児日記更新中音譜

a treasure only mine!! ~私だけの宝物~ a treasure only mine!! ~私だけの宝物~

          a treasure only mine!! ~私だけの宝物~