Happy Birth Day !!
長男 11歳
長男の誕生日は、10月末
長男の誕生日の日は、学校のバザー前日で
役員の為、昼過ぎから夕方まで準備で大忙しでした
5年生は、豚汁担当だったため
大量の野菜をカット
大根なんて、30本近くあったかな
白菜3玉、里芋買い物袋大に3袋分、じゃがいも、人参、ネギ、、、、、、、
気が遠くなる量でしたよ
長男誕生日の前の晩、そして迎えた当日の朝
後で起したら、おめでとう~って
キモイけど、、、ハグでもしてやろうかな
なんて考えていたんです
いつもの様に、皆のお弁当を作って、朝ご飯
を用意して
時間が来たから起して、、、
ハグどころか、誕生日なんて綺麗さっぱり
何処へやら飛んじゃいました
夕方、バザーの準備が終わり帰宅
その後、しばらく経って、部活を終えて長男が帰宅
母に留守番を頼んでいた為、皆で雑談
会話が途切れた所で、長男が一言、、、、
『…今日なんだけど』
ん?何が!?
(`д`ノ)ノ ヌオォ!!
そうだったぁ~!!はぐぅ~~
朝まで覚えてたのにぃ~
あんたを朝、起した途端、誕生日がどっか飛んでったぁ~
ヽ(TдT)ノアーウ...
いや、だから本当だってばぁ~
(/TДT)/あうぅ・・・・
って事で、誕生日は週末に仕切り直しに

長男からのリクエスト
★チョコレートケーキ
(ちょーシンプルイチゴ
欲しかったなぁ
でも、凄く美味しい
)
★たらこのクリームパスタ
ケーキは勿論、次男・三男も食べられる様、小麦卵不使用です
レシピはこちら
お気づきですかケーキには
ローソクが1本
決してローソクが買えなかった、、、、って訳じゃぁ~ないですよ
私 『ローソク10本も立てるの面倒だから、10本まとめて1本ね』
長男 『何で10本』
私 『えだって、10歳だから10本=1本
』
長男 『いや、だから、オレ11歳になったんだけど』
( ̄□||||!!
もうココまで来ると、脳の老化現象も末期です。
…ってかさぁ、いい加減にも程があるっちゅうねん
『…ま、、まぁいいさ小さい事はきにするな10歳も11歳も大差ないって
』
基本アホな長男、納得したご様子でした
頑張れ長男11歳
来年は、ちゃんと12歳分のローソク立てます
オーダーメイドサイト
アレルギー育児日記更新中