出雲離陸が遅れた上に、着陸も順番待ちで遅れてヒヤヒヤガーン

だけど、無事に乗り継ぎできましたチョキ

乗り継ぎ1時間の余裕が30分になったけどw

さて、伊丹に時間通りに到着!!

が…

すげぇ豪雨(T_T)

神戸に着いても豪雨…(T_T)

三宮からホテルまでは地下街を通っていけば、濡れないから安心と思ってたけど…

濡れた(/_;)

びっしょり汗

だもんで、ホテルに着いたら、まずは、履いていたズボンにドライヤーをDASH!

まぁ乾いたなってとこで、夕飯へGO!!

外にでたら雨は止んでた…

しょぼん

ちなみに、ホテルはホテルモントレアマリー

ホテル近くのイスズベーカリーとトゥーストゥースに夕飯を調達へ

本当は南京町に行きたかったけど、時間的に諦めました…しょぼん

で、ホテルでパンとケーキを食べて、雨で濡れた自分を慰めたのでした…(>_<。)



いくらのブログ

二日目の朝晴れ

お天気は晴れチョキ

まずは、ホテルの朝ご飯をおにぎり

ごはん
バターロール
クロワッサン
シジミの味噌汁
焼き鮭
あごのかまぼこ
野菜の煮物2~3種類
卵焼きにスクランブルエッグ
ウインナーにミートボール
プレーンヨーグルト
リンゴとグレープフルーツ
果汁ジュースも2~3種類
まぁビジネスホテルの朝ご飯って感じですねニコニコ

もりもり食べて、部屋でだらっとしてチェックアウトひらめき電球

バスで早めに空港に着いたら、宍道湖畔をぶらぶら…DASH!




いくらのブログ

いくらのブログ


天気はポカポカ、波は穏やか得意げ

空港と宍道湖の間に、ベンチがある公園?があって、そこでゆったりとアップ
いくらのブログ


さて、続いては、羽田に戻って伊丹に乗り継ぐよー

初の乗り継ぎひらめき電球

荷物も伊丹で受け取れるようにしたし、きっとうまく行くはず…

さて、もう一度、出雲大社へDASH!

帰りはあっさり、すぐに到着ガーン

んでー、小腹がすいてきたので、かねやへ


いくらのブログ




時間は、まもなく14時ってくらいかな~

こっちは、先客5組位でお店も7割が埋まっている感じ

後からも2~3組来てたし…

かねやでは、割子そばをラーメン
いくらのブログ
大梶とは、全然違うショック!

歯ごたえが強いパンチ!

量は、大梶の方があるし、

麺も、切れ切れの部分が入ってたりで、あまり…ガーン

ひとまず、そば湯は濃厚でしたグッド!

んで~

お腹もいっぱいだし、もう一度、出雲大社行って参道を…

おみやげ買ったりしてブラブラ長音記号2

ひと通り楽しんだので、出雲に帰ってきました電車

お土産買い足して、ホテルにチェックインひらめき電球

いくらのブログ


いくらのブログ


アメニティはPOLAだったりで、嬉しい音符

いくらのブログ