ふいに思うんだけど、

人のつながりって不思議です。

どこが不思議かって言うと、、、

たとえば、

サッカーを観にいって、スタジアムで隣同士になった人。

その人とは、スタジアムで初めて会って、
つまりは、知らない人。
なのに、全く面識ないにも拘らず、ゴールが決まったらハイタッチしちゃったりして。。。

スタジアムって空間で、偶然、隣同士になってハイタッチしても、二度と会うことがないであろう人。

なのに、というか、だからこそなのかもしれないけど、変なテンションで盛り上がっちゃうんだよねw

知らない人じゃなくて、知っている人でも言えるんだよねー

ずっと、一緒にいたのに、突然、お別れしょぼん

その人がいるのが、当たり前って思っていたのに、突然、お別れが来て、

今日まで普通に話していたのに、
お別れしてからは、もう2度と会えない人。

同じ日本で、同じ都道府県にいるのに、もう1度会う可能性は、限りなくゼロに近いっていう。。。

昨日までは、当たり前だったのに、
今日からは、当たり前じゃなくなってしまって、もう2度と同じ気持ちを味わうことが出来なくなってしまう

かなり意味不明になってきたけど、、、

人間と人間のつながりって

どこでつながって、どこで別れるのか

ホント 悟空もビックリな摩訶不思議アドベンチャーなんだなーって思いますDASH!