
やっと初七日過ぎたばかり
自分の体調とかで
なにかにつけて
毎日来られても
リフォームとか改築とか
言われても
何か❓️
なぜ今なのか
一階は
誰も済まないまま
そのままで
親父亡くなる前に
リフォームとか改築とか
相談なら
素直に聞くが
ホントに毎日来て
面倒くさい🤬
帰ってきたいなら
帰ってくればいいのに
せかされるのが
1番きらいだ
距離感わからんのかなぁ❓️
急かされるほど知らん顔したくなる
相続税は掛からないくらいかな❓️
司法書士も探さないと
土地とかはいいとして
先に墓仕舞いをしとかなきゃと考える
娘達に引き継がせるのは
重荷になると
土地とかは自分たちでどうにでもでかるが
そこら辺の価値観が弟とは違うから
自分の御骨は誰にみてもらうつもりか❓️
考えてないのか
今度来たら先にお墓の事話そうと思う🥹