腹膜透析の主治医は部長
血液透析は持ち回りの先生
血液透析で血圧が高かったのでDW を78に変更
次の週の腹膜透析外来で、主治医がDW はこちらで決めるからと、元の78.5に変更😅
その夜の人工透析部屋で看護士さんの間で腹膜透析の主治医が怒ってたみたいやねって😅
基本、腹膜透析の主治医が決めるみたい😅
腹膜透析と人工透析する棟が違う為、カルテも往き来するだけで大変そう😅
電子カルテなのに人工透析の方は、手書きのカルテ❗
薬も最近、動悸が辛い為、亜鉛を処方された
ヘモグロビンも昨年の11月より正常値なのでネプスも今は打ってないのだが最近ヘモグロビンが10g/dlあたりをうろちょろで
昨日動けないほどの倦怠感と頭痛、仕事休むのも電話するのも辛い😓
倦怠感があると腹膜透析のAPD の準備するのも辛い😓😓😓
ハイブリッド透析は良いのだが腹膜で除水が十分できるからかなり水分もとっている😅
明日の採血結果でネプス再開か?
貧血の辛さ😓
電解質は殆ど正常値内なので尿毒症も大丈夫そうだから、この倦怠感はやっぱり貧血の症状かな?
動悸、息切れ、倦怠感、頭痛
明日の人工透析で楽になるといいなぁ😃