広島県福山市の美容室
H&Fサロン Aエース の
(ヘアー&フェイスサロン)
スタッフブログです
ヘアーと同時にできる
フェイスエステでも
あなたを癒します💕
ご覧になってみて下さいね(*^^*)
URL https://beauty-ace.Jimdofree.com
☆ヘアードネーション
賛同サロンです✨
-ヘアードネーションとは?-
小児ガンや先天性の脱毛症、
不慮の事故等で頭髪を失った
子供たちの為に寄付された
髪の毛でウイッグを作り
無償で提供する活動です
(Wikipediaより)
☆復元ドライヤーPro
正規取扱店舗です✨
本日担当、おがーじです♪
先日書いたシャンプーのブログに
付け加えて、
本日は以前も
書いたかもしれませんが
再確認の意味で
正しい乾かし方をお話します。
シャンプー後、
タオルドライをしたまま
自然乾燥をしている方は、
もしかしたら多いかもしれません。
それは…
ドライヤーの熱で
髪を傷めそうだし、
何より面倒……。
これは、完全にNGなんです
実は、濡れたままの状態が
長時間続く自然乾燥は、
髪にダメージを与えるだけではなく
衛生面や薄毛のリスクも
あるといわれています。
髪の表面を覆い
内部を守っているのが、
良く聞いたことがあると思いますが
キューティクルといわれる保護層です。
キューティクルは、
根元から毛先に向かって
ウロコ状に重なり合っていて、
髪が濡れると開くのが特徴。
開いたキューティクルの表面は、
ちょっとした摩擦で
ダメージを受けるため、
パサつきやうねりが強くなったり、
寝グセがつきやすくなったりします。
さらに、髪が濡れた状態は
頭皮が蒸れて雑菌が繁殖しやすく、
ニオイやフケ、抜け毛の原因
にもなりかねません。
髪を洗ったあとは
ドライヤーでしっかり乾かし、
キューティクルを閉じて整えるのが
美髪をかなえる第一歩。
ドライヤーを使って
乾燥させることで、
髪を傷めるリスクとなる
濡れた状態を回避できるのです。
画期的ドライヤー
こちらのドライヤーを使うと尚更美髪に
復元ドライヤーPro(ホームページより)
もひとつ、加えるとロングの方
ハイトーンのカラーの方は
特に乾かす前に
アウトバスのトリートメント等を
付けて塗布し、目の粗いクシで
梳いた後ドライヤーをするといいです。
そして、乾かしたら又梳く。
次の朝も梳く。
これを、洗うたびに
繰り返すと、髪の傷みが
最小限、抑えられます
皆さん、自然乾燥は、
要注意ですよ
ってね😊 ちん !!d(^-')
ではでは、今日はこの辺で・・・
Aエース ではご年配の方も
来店されますが、ご希望があれば
送迎もします。(平日のみです)
その場合2~3日前までにご連絡下さいね😉
✨写真掲載について✨
写真撮影は、強制ではございません☺
お客様の許可が出ましたら
ブログ、ニュースレター等に
掲載させて頂いております。
撮影を拒否されても
何も問題はございませんので、
その時は、お断り下さいね( *´︶`*)
〒720-0403
広島県 福山市 沼隈町
下山南 11-6番地
ヘアー&フェイスサロン
ビューティ・Aエース
営業時間 : 9時~18時
予約優先で承っております
ポチっとしていただけると登録出来ます

お問い合わせ等もお気軽に
お待ちしております😊
システムを取り入れたところ、
皆様からご好評を
いただいて おります。
前日や、当日
ご予約を頂く場合、
ご希望の時間が
とれない時もございます。
皆様の大切なお時間を
有効に生かす 為にも、
次回予約をされることを、
おすすめ 致します。
10月の定休日です
ピンクの日にちは店休です
第1日曜日・月曜日、
第3日曜日・月曜日は連休となります。