話を聞くという事 | ビューティーエース ヘア&フェイスが出来る美容室                               エース スタッフ ブログ♡

ビューティーエース ヘア&フェイスが出来る美容室                               エース スタッフ ブログ♡

広島県福山市沼隈町の美容室です。41年の実績をもつ癒しのサロンです。
首から上を美しくをモットーに、ヘア&フェイスサロンをしております。
特に育毛、頭皮ケアに力を入れており、お顔のお手入れも、
お手ごろ価格でさせて頂いております。
気軽にいらしていただけるサロンを目指してます。

こんにちは、 

 

 広島県福山市の美容室

 

 

H&Fサロン  エース  

(ヘアー&フェイスサロン)
  

おがーじ (小川路) です

 

 

ヘアーと同時にできる

フェイスエステでも

あなたを癒します💕

 

 

 

 

 

 

 

 


人は自分のことを話したい

生き物なのだそうです。


しゃべることについて好き嫌い、

得意不得意はあるのかもしれませんが

基本的に自分について

知ってもらうことが

嫌いな人はいないそうです。



つまり、人に聞いてもらえて、

しゃべる機会を得られる

というのは、

とてもうれしい時間である

ということなのです。

でも、とにかく何でもかんでも

聞いていけば、心地よく

自分を出してもらえるのか

 

と言えば、必ずしも

そういうわけではありません。

気持ちよく質問に答えてもらうためには、

心得ておかなければいけない事も

あるでしょう。


いずれにしても、基本的には

「人はみんな自分のことを話したい」

「しゃべることが嫌いな人は少ない」

のです。
 

『会話は「聞く」からはじめなさい』 日本実業出版社

 

 


私も、もちろんしゃべる事

大好きです♡♡

 

しかし仕事柄、話を聞く事も大切☝

 

私達の日々の仕事においても、

聞くことは大きな役割ですね。

 

 

 


聞く事によって仕事も

任せてもらえるし

 

安心感と信頼感を与え
相手の満足を

生み出すことにも

つながるかもしれません。


 

タイミング良く

小池一夫さんのTwitter

のつぶやきを見ました😊

 

 
「人の話を丁寧に聞く」
ことで、随分と
会話のストレスが減ります。
 
ツイッターの140字足らずの
文章ですら最後まで読まず
反論してくる人は結構います。
 
人の話を遮らず、
最後まで丁寧に聞く。
そして、それに的確に答える。
 
今日も、そんな
当たり前のことに
意識的でいたいです。

 

 

 

 

人の話を最後まで丁寧に聞く…

 

私の欠点を

言われているよう😓

 

気を付けたいと

思います😉

 

 

 


 



ってね😊       ちん !!d(^-') 
ではでは、今日はこの辺で・・・

 

IMG_20171025_174752382.jpg

 

 
 



 


   エース ではご年配の方も
来店されますが、ご希望があれば
送迎もします。(平日のみです)
その場合2~3日前までにご連絡下さいね😉

           
✨写真掲載について✨

写真撮影は、強制ではございません☺

お客様の許可が出ましたら
ブログ、ニュースレター等に
掲載させて頂いております。

撮影を拒否されても
何も問題はございませんので、

その時は、お断り下さいね( *´︶`*)




第一月曜日、火曜日は連休となります。
      
ヘアー&フェイスサロン
               ビューティ・Aエース
                    星予約優先で承っております

 
⇧⇧⇧
 
ポチッとして頂ければどちらからも、
ご予約が出来るようになっています
 
⇩⇩⇩
  問い合わせフォームからの場合は
返信が遅くなる場合があります。
ご了承ください<(_ _)> 
 
LINEからでも、ご予約できます!
お友達登録の上ご予約下さい
 
ポチっとね(^o^)
友だち追加

 

 

エースのLINEID  @yhf8650j

ご登録後に、ご予約できます

 

 お問い合わせ等もお気軽に

お待ちしております😊

 

・5月の定休日です