薩摩切子のガラス細工職人の言葉 | ビューティーエース ヘア&フェイスが出来る美容室                               エース スタッフ ブログ♡

ビューティーエース ヘア&フェイスが出来る美容室                               エース スタッフ ブログ♡

広島県福山市沼隈町の美容室です。41年の実績をもつ癒しのサロンです。
首から上を美しくをモットーに、ヘア&フェイスサロンをしております。
特に育毛、頭皮ケアに力を入れており、お顔のお手入れも、
お手ごろ価格でさせて頂いております。
気軽にいらしていただけるサロンを目指してます。

こんにちは、 

 

 

広島県福山市の美容室

 

 

H&Fサロン  エース  

(ヘアー&フェイスサロン)
  

おがーじ (小川路) です

 

 

ヘアーと同時にできる

フェイスエステでも

あなたを癒します💕




Instagramもやってます

今日のチーコはコチラから






先日の昼ご飯の頃

NHKのTVで鹿児島の中継を

していたので、見ていた所


私達が訪れた『仙巌園』

に丁度ロケに行っていたようで




その中を色々案内していて、

この間訪れた御殿の中も

公開していました



あっ、行った所だ!

なんて、見ていましたら


仙巌園に隣接する切子工場の中を

見せていました。


私達は、ソコを観ていなかったので

興味深く見ていると


吹きガラスによる生地つくりから

カット・磨きまで、

薩摩切子の制作過程を

見せていました。



実際、見ることもできたのに

何で行かなかったんだろうと

チョット後悔…




職人の手で丹念に

つくられている薩摩切子。



その道30年

カット職人さんの

言葉が重かったです‼


もう、充分仕事も

こなしていてベテランの部類に

入りますし、問題も無いのでは?


と、思ってしまいますが

なんの、なんの!



30年経ったからこそ

初めて分かること!


もあれば、


30年経ってできる壁
も、あるそうです。


あ〜!何となく分かる…
気がする

自分達も、一応職人なので(笑)

仕事をしていたら悩みも
出来ます。


でも、仕事をしながら
ひとつ、ひとつ解決して
いくこともあります。

一応、立ち止まらず
進んで行けば何か、解決策が
見つかる場合も。

これからも、悩みがいろいろ
出来ると思いますが



プラス思考で、前向きに
捉えていきたいと思います!
(いつも言っている事ですけどね)


やはり、何年経験しようとも
色んな壁に当たることも
あるんだなぁと思い

自分達と同じだなぁとも
思い安堵しました。












では、では、今日はこの辺で…

ってね               ちん!d(^-')     

IMG_20171025_174752382.jpg

 

 
 



 


   エース ではご年配の方も
来店されますが、ご希望があれば
送迎もします。(平日のみです)
その場合2~3日前までにご連絡下さいね😉

           
✨写真掲載について✨

写真撮影は、強制ではございません☺

お客様の許可が出ましたら
ブログ、ニュースレター等に
掲載させて頂いております。

撮影を拒否されても
何も問題はございませんので、

その時は、お断り下さいね( *´︶`*)




第一月曜日、火曜日は連休となります。
      
ヘアー&フェイスサロン
               ビューティ・Aエース
                    星予約優先で承っております

 
⇧⇧⇧
 
ポチッとして頂ければどちらからも、
ご予約が出来るようになっています
 
⇩⇩⇩
  問い合わせフォームからの場合は
返信が遅くなる場合があります。
ご了承ください<(_ _)> 
 
 
  
3月・4月の定休日です 
 
お電話お待ちしております😊