笑顔のつくり方 | ビューティーエース ヘア&フェイスが出来る美容室                               エース スタッフ ブログ♡

ビューティーエース ヘア&フェイスが出来る美容室                               エース スタッフ ブログ♡

広島県福山市沼隈町の美容室です。41年の実績をもつ癒しのサロンです。
首から上を美しくをモットーに、ヘア&フェイスサロンをしております。
特に育毛、頭皮ケアに力を入れており、お顔のお手入れも、
お手ごろ価格でさせて頂いております。
気軽にいらしていただけるサロンを目指してます。

こんにちは、 

 

 

広島県福山市の美容室

 

 

H&Fサロン  エース  

(ヘアー&フェイスサロン)
  

おがーじ (小川路) です

 

 

ヘアーと同時にできる

フェイスエステでも

あなたを癒します💕

 


 

 

 

自分が嫌なことをされたから

不機嫌になったり

 
 

 

感情コントロールができない、社会人

などは、大人になりきれていない

のではないか?

 
 

 

 

この人はこんな程度のことで

怒ったり落ち込んだりするんだ

と思うと、その相手と距離を置いてしまう。

 

なので、お互い気が合う人を

選びながら友人を作っている感が

あると思う

 



私達の成長過程は、自己中心的から

他人のことを考えられる

方向へ向かわなければならない。

 

そう考えると、絶えず笑顔で

他人を気持ちよくさせる人こそ、

正真正銘の大人ということになる



挨拶のように、上機嫌や笑顔も

習慣化して身につけていきたい。


ただ、単に笑顔といっても

それはよくある口角(こうかく)

を上げて作る笑顔ではない。


簡単で即効性のある

笑顔の作り方があるそうです。


身体そのものを「笑顔モード」

にしてしまう方法だ。


軽く10秒くらいジャンプして

身体をほぐす、ただそれだけ。

人と会うときは直前に

ジャンプして会うと笑顔が出やすくなる。


よく言われる

「とってつけたような笑顔」とか

「ぎごちない笑顔」というのは、

 

表情筋がほぐれていないからだが、

こんな場合でも体全体を

ほぐすだけで、

ずいぶんと変わる


よりよい対人関係の基本となる。



柔らかい雰囲気の人、

明るい雰囲気の人は、

それだけで人に好まれる。

そういう人が社会性のある人

ということで、

ちょっと尊敬されたりするのだ。

(“ちょっと尊敬”される人になる本 参照)



そうか!対人関係の基本の

笑顔になるには、

軽くジャンプして

体をほぐす事なんですね💕

 

気持ちを、切り替える時は

これを、「ルーティン」に

すればいいかも(*^^*)

 

意識して、技化(わざか)するように

なれば、いずれ無意識に

できるようになるかも知れません。

 

 

 

サービス業には

やはり笑顔は

大切ですものね🎵

 

 

 

 


自分独自のルーティンを作り、

それこそ挨拶のように、

笑顔を習慣化していきたいですね


 




では、では、今日はこの辺で…

ってね               ちん!d(^-')     

 

 
 



 


   エース ではご年配の方も
来店されますが、ご希望があれば
送迎もします。(平日のみです)
その場合2~3日前までにご連絡下さいね😉

           
✨写真掲載について✨

写真撮影は、強制ではございません☺

お客様の許可が出ましたら
ブログ、ニュースレター等に
掲載させて頂いております。

撮影を拒否されても
何も問題はございませんので、

その時は、お断り下さいね( *´︶`*)




第一月曜日、火曜日は連休となります。
      
ヘアー&フェイスサロン
               ビューティ・Aエース
                    星予約優先で承っております

 
⇧⇧⇧
 
ポチッとして頂ければどちらからも、
ご予約が出来るようになっています
 
⇩⇩⇩
  問い合わせフォームからの場合は
返信が遅くなる場合があります。
ご了承ください<(_ _)> 
 
 
  
2月・3月の定休日です 
 
お電話お待ちしております😊