① 9月15日、新宿TSミュージック 美都聖奈さん | ヤマモト探険記

ヤマモト探険記

気の向くままの街歩き。

今回は、美都聖奈さんの応援に行ってきました。

時間の余裕が無くて、1回しか見られませんでした。


香盤4番目が聖奈さんでした、デビューから3ヶ月、でも実際は2回目の公演です。新人で約3ヶ月ものブランクと言うのは、本人にとって、不安が無いはずがありません。見に行く此方も不安がありました。


演目(題名を聞くのを忘れてました)は変わりませんでした、ただ、前回臨時で1日だけ出演したときは感じなかったのですが、なんだか、踊りが小さく感じました。


初めて、彼女を見たとき「強さ」を感じました、一緒に浅草に行ったときも感じましたし、ブログの言葉からも感じてましたが、

前日のブログには、ちょっと弱気な言葉が出ていたことが気になりました。

デビュー公演はきっと、無我夢中だたと思います、しかし、ブランクが長くなるとともに、いろいろ考える時間もあり、冷静になる一方で、不安も高じてきたことでしょう。

それでも、今回、初日から2,3日は勢いで来れたかもしれません、しかし、中日となり残り半分となった今、不安感が言葉になったのでしょう。

そんな、私の先入観もあってか、踊りが小さく、動きが狭く感じました。

通算で7回目となる踊りのうちで、一番小さく、そして、迷いを感じました。


本人はそんなこと微塵も感じてないかも知れません、私の思い入れかもしれません・・・


Mモンローの曲が終わり、伊藤由奈の曲へ、ベットとなり、彼女がブログで予告した「L字」が入りました、拍手が起こりました、「よかった」。


まだ、ぎこちなさはありますが、よかった、舞台と戦おうとしている姿がありました。初めて見たときの「芯の強さ」がありました。


お姐さんたちの踊りを見て、たくさんのことを身に付けて欲しい。

小さな身体にエネルギーをため、踊りのパワーを爆発させて欲しい。

進化する、美都聖奈を見せて欲しい。


もうすぐ、楽日です。