気になっていた「ウィキッド ふたりの魔女」をようやく見てきました!
いやー、良かった! 面白かったし、懐かしさでじんわりくるとこもあって、見に行って良かったです!
以下、大きなネタバレはありません!
全く無知だったんだけども、これってブロードウェイミュージカルの映画化なんですね。「オズの魔法使い」はもちろん何度も見て大好きな映画ですが、この「ウィキッド」は善い魔女と悪い魔女の過去を、二人の視点から描いた作品。
善い魔女はグリンダのことだとすぐわかるけど、悪い魔女にも当然名前があって、親がいてきょうだいがいて、「悪い」とされる以前はどうだったのか、ということを丁寧に描いていきます。
良い魔女グリンダ役はアリアナ・グランデ。私は、彼女の名前と顔が一致しないくらい分からず、世界的には超有名な歌姫ですが、彼女のグリンダがこれがまたキュートで憎めなくて、私のグリンダに対するイメージは違いましたが一瞬で好きになりました。こんなコミカルなグリンダ、良すぎるよ
ほんとにめちゃ可愛いの。人としての未熟さは多分にあるけど、こにくたらしいのかなぁと思いきや素直だし、人を見る目もある。自分の信念に対する自信も行動に移せる勇気もある。これから「善い魔女」として成長していく過程が見てみたい。
一方、後に「悪い魔女」とされるエルファバは生まれつき肌が緑色で、実親は元より周囲にも疎まれ肩身の狭い思いをして育つ。それでも人に対する思いやりや気遣いが出来て聡明な彼女はまるで「悪」の要素が全然無いのになぜ「悪い魔女」になってしまったんだろう?と疑問が沸く・・・、そしてその経緯が残酷で。
演:シンシア・エリヴォ
小ネタも満載で、しょっぱなからあの4人の姿がチラっと出て来て歓喜する!(開始数分で泣く私)悪い魔女がなぜあのとんがり帽子を被ってるか、エメラルドシティに行く列車の車掌さんがどっかでみたヒゲじいだとか(あの門番も)、レンガの色をどうやって決めたのかとか、自転車の後ろの荷台に取り付けた籠に子どものライオン入れて乗ってるエルファバとか、にまにま止まらず。(オリジナルの映画で自転車乗ってる悪い魔女がめちゃ好きだったので)
ミュージカルの映画化なので当然歌はバンバン入って来て、私はミュージカル仕様だと知らないで見たので面喰ったけど、歌ってる役者さんが聞き惚れるくらい歌が上手なので次第に慣れて受け入れられた
そして、あの方出てたわ、ブリジャートン家のエロセクシー長男。え、もしや?と思いながら見て、終わってから検索してやっぱり、となりました。
ブリジャートンの時よりハンサムになってたような?ヒゲもじゃじゃないからかな? イケメンのチャラい王子役でした、2になったらもっと深堀されたキャラクターになってくのかしら?
とにかく!2がいまからとっても楽しみです!とってもおすすめ映画でした!
もふぁさん、一緒に見たかったわー!!