今日は休み、だけどドラマ見る気も起きず買い物行く予定もありコストコまでお出かけ。雨が小降りになってからぶぃーんと行ってきた
コストコは月に2〜3回くらい行くかも。ガソリン入れるだけとかでも行くしMastercardが大活躍してくれております
今日はまず返品コーナーへ。こないだ買ったシャンプーの匂いが好みでなく。めっちゃ安くなってたからお得だったけどこればっかりはなー、躊躇わず返品じゃ。
最近返品多いわー、こないだもアロハ買ったけど劇的に似合わなくて返品。これはタグ付いてたけど、なくてもOKなので、これだけでもコストコの会員の利点です。なんならレシートも要らない。(あった方が店員さん助かる)食べ物も味が気に入らなければすぐ返品!ナマ物でもちょこっと減ってても大丈夫。近くにお店があるから出来ることですが。
そして今日買ったものがこんな感じ。
玄関に並べた
パンテーンはこっちの方が匂い好きなので買い替え。炭酸水はミチョを飲むときの子ども用。麦茶はドラッグストアで買うより安いと思うのでいつも買う。
食パンなんで2つもあるのかというと、2つセットなので。今日は2つで318円でした。6枚入りだけどスーパーで売ってる5枚入りと同じくらいの厚さだし、そうしたらちょとお得なので最近こればっか。味も美味しいし
ミックスナッツはお菓子より罪悪感がないやろ、と購入。(ところが、100g632kcal。なぜよく見ないで買うのだ・・・大抵の菓子より高カロリーやないかい

)




今日の「買い」はジップロックコンテナのバラエティパックかな。24セットで400円引きの1568円はかなり安いと思う。アマゾンでチェックしたら2400円とかだったし。(コストコはなんでもかんでも安いわけじゃないので、アマゾンや楽天などの同製品を検索するのは必然です)
うちのコンテナたちとフタたちがバラバラに旅したまま帰ってこないので、それと、ゆりさんの料理本を新しく買ったのでレンジレシピ用のコンテナが欲しかったのもあって購入。
そしてこれが役にたったのよー



昼時だったのでフードコートでエビカツバーガーとスープを買ったんだけど、このバーガーってめちゃ大きくてとても一人では食べ切れない。スープは初めて見た「ポーチュギース ビーンスープ」というやつが気になって買ったけど、これも一人じゃ無理。
バーガーはくるんであるからともかく、コストコのスープてフタがゆるゆるで完全に閉まらない、フタと呼んじゃいかんタイプのもので。そのままだと駐車場に行くまでになみなみ入ったスープを絶対にこぼす自信しかない。。。と思ったら、救世主現るーー✨
お前や、さっき買ったジップロックコンテナ



丸い深めのコンテナにスポっと入って安定感が増した!残念ながらフタは閉まらずだったけど、こぼさずに車まで到着!
ついでにエビカツバーガーも入れたったわ。
鎮座
かくして惨事もなく帰り着いたのだった。(スープのためにゆっくり運転してたらトラックに煽られたけど)
ハラガヘッタ。。
半分ずつ食べた
(手前、去年のパン祭りの皿、後ろ、今年のパン祭りのボウル。大活躍中。)

エビカツバーガー、久々に食べたけどなんかおいしくなってた!カツの下にキャベツとかニンジンとかオーロラソース的なオレンジ色のソースで和えてあるのが敷いてあるんだけど、これがピリ辛でうまい!(一回むせたけど)
そして気になるポーチュギース ビーンスープ!ポーチュギースてなんやねん、とメニュー改めて見たらPortugueseだった、ポルトガル。コンソメとトマトベースでミネストローネみたいな味で豆と野菜とピリ辛ソーセージがわんさか入ってて、これはうまい!
これ、ポーチュギースとか気取ったこと言うとらんと、これこそ試食出して配ったらええのに、と思ったわ。どんな味なんかわからんかったら450円スっと出せんて。もうコストコの300円スープ時代は終わってるんやから。。(あの頃は良かった)
さー、子どもら帰ってくるまで2時間てとこか。。ミックスナッツを返品するかどうか悩みながらテレビでも見るかな。。
あっ、昨日Tverでアメトーーク久々に見てたらアーカイブに「金沢大好き芸人」があった!面白いので見てください、美味しそうなものがいっぱいありました😁😁😁