久々の海外旅ブログを書きます

私の旅の備忘録です

バルト3国とは、エストニア、ラトビア、リトアニア、の3国です


関空発22:25フィンランド航空です

運良くストライキに当たらなかった
6月は3回のストで、飛行機飛ばなかったのよね
定刻通り飛んで、30分早くヘルシンキヴァンター空港に到着
リニューアルされて、すっかり新しい空港になっていました。
でもムーミンショップありました。
マリメッコのショップもね

早朝からマリメッコで買ったブラウス着て、はしゃぐ私
(セールだったんです)
ニョロニョロが可愛い
乗り継ぎの手荷物検査は、未開封のペットボトルはOK
でもバッグに入れたままだと、再検査の列にはじかれて、時間かかるから、気をつけてね

こんな小さなプロペラ機でリトアニアのビリニュスに行きます

ビリニュスの空港は、とても小さいので、入国も、荷物のピックアップもスムーズ。ツアーメンバーは22人
1人参加の女性3人、ご夫婦が6組、お母さんと娘さん2人、女性友人同志が2組
皆さん、旅慣れた大人な方々ばかりでした
やはり断然女性が多い

6/25
ビリニュス観光は、夜明けの門からスタート
上の写真は城壁側
下の写真はその裏側
こちらのほうが、綺麗なんです
ミサをしてる司祭さんの後ろ姿が見えました


聖ペテロ&パウロ教会
雨が降ったり、やんだりのあいにくのお天気

30年余りの時間がかけられている漆喰彫刻群が圧巻でした








パイプオルガンまでが、白い
バルト3国は、夏に行くとお花が沢山咲いてるし、なんと言っても涼しいというか少し寒い。
朝晩は10〜12℃位
お日様が照ると20℃位
日本の4月みたいな感じです
最初7月に予約したのですが、6月に変更してもらいました。旅行代金が3万円もお安かったんです。
夏休みになるから高いのかもしれません
夜は10:00頃まで明るい🔆
人も優しくて、すっかりバルト3国が好きになりました。