NHKラジオ「すっぴん」が3月13日の放送をもって8年間の歴史に

ピリオドが打たれました。

木曜日に麒麟川島さんが担当されていた「あさぎり」も3月12日に

終了となりました。

スプリンガーさんのブログでその存在を知り、投稿を始めてから

約4年半ほぼ毎回投稿していたと思います。

 

当ブログでちょこちょこ更新していたのを改めて見てみると自分の投稿

したものを確認できたりしてもっとしっかり記録しておけばよかったなあ

なんて今更ながら思います。

採用されると番組から特製はがきが届くので数えてみると50枚程あったので

そのくらい採用いただいたんだと思います。

 

まずは備忘録として2020年に送ったものを以下に残しておきます。(ボツ含む)

 

1月9日採用

「100年後のお正月、いったいどうなってる?」

 

1月16日ボツ

「この大学大丈夫かな?入試当日に何があった?」

 

1月23日ボツ

「このスキー場、今風だな」どうなってる?

 

1月30日ボツ

「あの転校生、過去からタイムスリップしてきたな…」どうしてわかった?

 

2月6日ボツ

「この温泉旅館、全然心が休まらない。なぜ?」

 

2月13日採用

「アイツ相当バレンタイン楽しみにしてるな」前日に何をしてる?

 

2月20日ボツ

「ニックネーム『中2』と呼ばれている刑事。その特徴とは?」

 

2月27日ボツ

「クレーム数NO.1の引越し社がやってくる余計なサービスとは?」

 

3月5日採用

「とにかくテンションの高い水族館。いったいどんなの?」

(答え)ペンギンが飛んでらー

(ボツ)

 

3月12日採用

「まだあった!?我々も知らない意外すぎるカッパの生態とは?」

 

(ボツ)

 

といったところです。

ラスト2週はカラーで複数送りました。(ボツでしたが・・・)

とても楽しく投稿させていただいたというのが本心です。

イラストも触れていただき、時には番組のブログや公式Twitterでも紹介して

いただいたり、ホント光栄の極みでした。

 

番組は終了してしまいましたが、いつかまた復活する事を期待しつつ

最後は感謝の気持ちで終わりたいと思います。

すっぴん!ありがとうございました!!