夫の方針で昨年から少しだけ英語教育をしている。


息子6歳は週に一回、近所の英語教室へ通わせていることと、寝る前にYouTubeでミラキュレス レディバグ&シャノワールというフランス生まれのアニメを英語で観ていること。


娘2歳は毎朝YouTubeでベイビーバスというアニメを英語で観ていることと、夜は息子と一緒にレディバグを観ていること。



二人共英語に対して抵抗を示すことはなく、むしろ楽しそうにフレーズの真似をして遊んでいる。


そして来年度からのこと。

長男は小学校へ入学し、放課後は学童へ行くのだけど、民間の英語学童に行くことが決まっている。


その学童の説明を受けた時に言われたことは、伸びる子は伸びるし伸びない子は伸びませんと。


それは英語に限らずどんなことでもそうだろうなと思った。


少しでも耳から入ってくれればいいかなという程度で通わせてみようと思う。


娘は現在、息子と同じ公立の保育園に通わせているが、日頃の英語への関心度合いを見て、来年度からインターナショナル保育園へ転園させることにした。


英語への興味というのは、とっさの一言に英語のフレーズを適切に使っていること(アニメを観て覚えているのかな)や、「ことばのずかん」を英語モードにして、真似して発音していることなど。

 

通わせる予定のインターナショナル保育園は朝から午睡までは英語、午睡から目が覚めてから降園までは日本語というカリキュラム。


日本語も英語もバランスよく教えてくれるということなので、いいのではないか?と夫と話し合って決めた。


娘はそれなりに英語が身につくのでは思っている。



英語教育に関してはやっている家庭とやっていない家庭の差が出始めているかな?という印象がある。


我が家は夫がやらせたい気持ちが強いので、そういう流れになった。色々と夫なりの考えがあるらしい。



そして夫も来年の◯月から外資系の会社へ転職が決まった。


え、私以外みんな毎日英語にふれるじゃん。。ʘ⁠‿⁠ʘ


ということで私も来年の目標は日常会話レベルまで英語を伸ばすことに決まりました照れ

皆で英語を伸ばしていこうと思います立ち上がる

エイエイオ〜