今日は以前から
予約していた
運転免許証の更新を
する為、警察署へ車


今は
ネットで事前予約の
時代なんですね


ネットが使えない人は
電話での予約もできるみたい


あ、高齢者(70歳以上)の方は
予約の必要なしだって


そりゃそうだよね


何でもかんでも
ネットにすりゃいいって
もんじゃないですよ


事前に送られてきた
ハガキによると
更新手数料が2,500円
講習手数料が800円
合計:3,300円



わたしは
2年前に
岐阜タンメンを
食べに行こうと
ナビ頼みで向かってたら車
住宅街に迷い込み
一時停止で捕まったので
免許証の色は
青色
ブルーです笑い泣き


悲しみショボーン


講習時間は
1時間か、、


はぁーーー
深いため息ショボーン


そうそう
いまの免許証の写真が
マツコデラックスみたいで
他人に見せたことは
ほぼ皆無です真顔





確か
わたしの記憶だと
流れ作業的な
雑な一枚だったと
記憶しております凝視


受け取った瞬間
直ぐにしまったことを
覚えております真顔


今回は
脱マツコデラックスしたいけど
何せ年齢重ねてるからなネガティブ


思わず
調べちゃいましたよ


顔映りの良い写真を撮るには
服装は白かベージュなどの
明るい色を選ぶと良いでしょう
免許センターの背景は
「淡い青」なので、青色系も避けた
方が良いでしょう


ふ〜ん
参考にするか


それにしても
面倒だ泣き笑い



久しぶりに
五右衛門で食べた
なすとモッツァレラチーズの
カルボナーラミートソースデレデレ



濃い味が好きな私としては

濃厚なミートソースに

チーズも合わさって

さらに濃厚さに

拍車がかかって

最高なんですわちゅー



もぅ絡む絡むデレデレ



デザートもつけちゃった豚




デザートは
普通かな

しかし
外食も高くなりましたね

このまま上がり続けたら、、
恐ろしいっ滝汗