ママ・パパが英語の「楽しさ」の先生に。
家庭でプチ英語環境をつくちゃおう♪

子どもの興味に寄り添う

英会話の取り入れ方を
お伝えしています。

 

 

"読み書き嫌い"な子の
英語力は会話で伸ばせる!

アットホーム留学マスターティーチャー
すみちゃん先生です。

自己紹介はこちら

 

 

 

 

親子の英会話で

子どもたちの英語力がグンっと伸びる! 

今までになかった英語楽習 

アットホーム留学

 

その理念をご紹介します。

 

 

こちらも合わせてお読みくださいね!

 

 

 アットホーム留学とは?▼▼

 

 

 

 

アットホーム留学の理念

 


「愛」のない人が
英語を話せても、
こころは伝わらないのです。

「感謝」が出来ない人が
英語を話せても、
ご縁がつながらないのです。

「自分」を持たない人が
英語を話せても、
伝えるものがないのです。

「感動」のない人が
英語を話せても、
共感を得られないのです。



子どもたちは、

育つ環境を選ぶことができません。

親が作り出した環境で
見聞きし、体験したことを習得し
自分の価値観を築いていきます。


親の行動を見て育つ。
親の言葉を聞いて育つ。
親の価値観に左右されて育つ。



だからこそ、私たち親が常に

子どもの想いを受け止め、共感し

必要な教えと修正を加えながら
お互いを知り、親子で成長していくことが

とても大事だと思うのです。





子どもから教えられること
子どもの視点を知ることで気づく
新しい発見や課題も
感謝と喜びに変わる

 

 

と私は考えています。


子どもの興味、想いに寄り添う
(英)会話を通して
子どもの考えを知り

自分で立ち直れる子ども(=自立)
魅力ある人間力
を育んでいきます。
 

 

アットホーム留学のロゴに込められた想いは

こちらの記事に書いてます!

 

 

 

ママにしかできない♡

親子の愛ある英会話

 

だから

 

ママが英語苦手でも

やらない選択肢はないんです!^^

 

 




アットホーム留学を始める

きっかけになった息子の英語嫌い。


英語やめて!という息子と

どうすれば英語を楽しめるかな?

 

と思って息子のために作った

動物の名前&鳴き声で楽しく学べる

フォニックスシリーズがあります。

 

 

おうちで英語を楽しむ

きっかけを探していたら・・

 

今だけ無料プレゼント中なので

手に取ってくださいね♡

↓↓

 

親子で楽しくできるフォニックス

 

※フォニックスとは、文字と音をつなげるルールのこと。

フォニックスを知っていると、英語が読めるようになります。

やじるし詳しくはこちら

 

子どもたちの英語力が伸びる
方法&具体策がわかる!
アットホーム留学個別相談 in 関西 or ZOOM

リンク→pk 詳しくはこちら

 

ご提供中のメニュー
リンク→pk個別相談
リンク→pkアットホームサロン

リンク→pkお客様の感動の声

手紙お問い合わせ


関西唯一!英語が好き!

子どもの興味の応援団♪

アットホーム留学ティーチャー

すみちゃん先生