子どもの反応って、素直でわかりやすいですね!

イベント中は、積極的な子、緊張しちゃう子

いろんな子どもたちがいるけれど、

参加しながらそれぞれに

 

音や単語、私の声を覚えてくれてるーー!!

 

 

昨日開催した親子英会話★特別イベント

アイデア力セミナー「キッズイベント」の

ご感想を読みながら、

嬉しさがじわじわと込み上げてきました!

 


 

 

 

"読み書き嫌い"な子の
英語力は会話で伸ばせる!

アットホーム留学マスターティーチャー
すみちゃん先生です。

 


 

子どもが目を輝かせている姿に感動しました!
 
 
それでは早速
いただいたご感想をご紹介します。
 
 
ゆみこさん(小1女の子のママ)

1年生になり、最後までしっかり参加できました!
参加型のアクティビティがすごく楽しかったようです。

事前準備でboxの中に入れるものを考えていた時、
a,e,i,o,u の付く単語が
たくさんあることに気付いたようです!

「これもついてる!これも!」と
目を輝かせている様子を見て感動しました。


参加した後には、イベント中に紹介されたフレーズ
exactly、Not at allとつぶやいていたり、

さっき、すみちゃん先生のにでてきたよね!
と、iguana や octopusを
おもちゃの中から見つけて教えてくれました。


いつも、big smileで元気をいただきます!
とっても素敵な時間をありがとうございました!

 

 

 

単語の中にある母音

a   e   i   o   u

 

音と文字、単語を意識して

みんなで声に出してたくさん練習しました。

 

 

 

 

 

 

アルファベット一文字ずつ、音をていねいに意識して

口の形、発音をお伝えしました。

これ、フォニックスの基本です。

 

 

 

フォニックスについて、詳しく知りたい方は

こちらの記事をチェックしてくださいね!

 

 

フォニックスとは▼▼

 

 

 

 

フォニックスを学ぶ理由▼▼

 

 

 

 

 

 
アットホーム留学をこれから取り入れてみたいと思っている方、
英語に悩んでいる方に一言お願いします。
 
 
安心安全な、否定されない家庭の環境
英語を始めるメリットは無限大だと思います。
 
学校だと、なんでも知っている「先生」という存在に
「教えてもらう英語」という位置づけ。
受け身の姿勢になる可能性があると思います。
 
 
不安を感じやすいお子さんも、
ママと一緒にやる
 
ママも一緒に学ぶと
娘も安心してくれています!
 
 
親子で学ぶと
子どもの成長も発見できて
メリットがたくさんです!
 
 

 

 

 

英語を楽しむきっかけにピッタリな動物シリーズ!

 


今日ご紹介した単語も
動物がたくさん登場しました。


男女に関係なく
動物って、子どもたち大好きですよね!


息子が 動物の鳴きマネ が得意で
楽しめそう!って思って作った
手作り英語カードがあります。



 


イラストが可愛いと大好評♡

 

「アニマルフォニックスシート」
 

遊び感覚で英語の音と文字を結びつける
絶好の素材です。


夏休みに手にとって
親子で遊んでみてくださいね♡

 

↓↓

 

親子で楽しくできるフォニックス

 

※フォニックスとは、文字と音をつなげるルールのこと。

フォニックスを知っていると、英語が読めるようになります。

やじるし詳しくはこちら

 

子どもたちの英語力が伸びる
方法&具体策がわかる!
アットホーム留学個別相談 in 関西 or ZOOM

リンク→pk 詳しくはこちら

 

ご提供中のメニュー
リンク→pk個別相談
リンク→pkアットホームサロン

リンク→pkお客様の感動の声

手紙お問い合わせ


関西唯一!英語が好き!

子どもの興味の応援団♪

アットホーム留学ティーチャー

すみちゃん先生