\特別価格は本日まで!/

読み書き苦手な子の親子バトルが
読める感動に変わる!

ママが知っておくべき3つのポイント

 

 

 

7月日程:

7/3  (金)22:00 - 22:50

7/10(金)10:00 - 10:50
 

 

 

"読み書き嫌い"な子の英語力は会話で伸ばせる! 

子どもが自ら考えるようになる♡

 

親子の探求型えいごコミュニケーション

アットホーム留学マスターティーチャー

すみちゃん先生です。

 

 

 

 

金曜の夜も熱くお伝えしました!


読み書き苦手なわが子を
応援したいママが大集合!

 

 


新講座の夜の部も
13名のママにご参加いただき
あっという間の1時間。


講座自体は50分ですが
感想をお聞きしたくて
ちょっぴり延長しちゃいました。


今回は3年生男子のママが多くて
盛り上がったポイントがこちら!


------------------

英語が外国語活動として
始まるのも3年生。
ローマ字も3年生!?

 

基本のフォニックスや英語とローマ字の違い
今知れて良かったです!

でも、もっと早く知りたかった・・

------------------

 

ローマ字を習う前に
低学年のうちに
英語の音を入れておくと
混乱を予防しやすいです!


英語を読むために
必要なステップをママがまず知って
フォローしてあげてほしいと思います。

 

 

 

 

A.Kさん(小3男児、小1女児のママ)
のご感想がこちら。
↓↓


「フォニックスがよい」
という情報だけはあるけど、

具体的にどうやって
”おうち英語”に取り入れるか
分かっていませんでした。


今回のセミナーで、
特に読み書き苦手な子供と
楽しく学ぶ方法について、
たくさんのヒントがもらえました。


セミナーでやった、ゲームのような
音探し、文字探しを子どもと一緒に
やってみようと思います。


すみちゃん先生の笑顔とお声、
ステキです!
ありがとうございました!

===============

 

 

喜んでいただけて
とっても嬉しいです。

 

英語の音、リズムを楽しみながら
親子で楽しむ英語を取り入れる方法

フォニックスを掘り下げて


音、単語が聴き取れるプロセスを
ママがまず理解することで、

音から文字への繋げ方がわかります。

 

 

 

 

 

子どもの英語嫌いが深刻になる前に
\ママが知っておくべき3つのポイント/

オンラインセミナー


今週末の3日間限定価格!

お得にご参加いただけるのは

本日まで!

↓↓
 

 


学んで終わり、じゃなくて
学んだことを

お家の中で活かしたい!
子どもとやってみる!


そんなママのご参加を
お待ちしています!

 

2日間で半分のお席が埋まりました。

お見逃しなく!

 

 

 

 

読み書きがキライでも

スモールステップと会話で英語力は伸ばせます!

 

やらせる英語から

楽しむ親子英会話へ

 

転換するヒントになれば嬉しいです♡

 

 

親子で楽しくできるフォニックス

 

※フォニックスとは、文字と音をつなげるルールのこと。

フォニックスを知っていると、英語が読めるようになります。

やじるし詳しくはこちら

 

子どもたちの英語力が伸びる
方法&具体策がわかる!
アットホーム留学個別相談 in 関西 or ZOOM

リンク→pk 詳しくはこちら

 

ご提供中のメニュー
リンク→pk個別相談
リンク→pkアットホームサロン

リンク→pkお客様の感動の声

手紙お問い合わせ


関西唯一!英語が好き!

子どもの興味の応援団♪

アットホーム留学ティーチャー

すみちゃん先生