【募集開始】
ゲームに夢中のわが子へのイライラが
プチ英語でワクワクに変わる!
クエスチョン作成講座
〜ゲーム編〜

 

4月13日(月)10:00-11:00
4月16日(木)21:30-22:30

▼受付開始します▼
https://www.resast.jp/page/event_series/47447

 

 

関西初!英語が楽しい!
子供の興味の応援団
アットホーム留学ティーチャー
すみちゃん先生です。
 

 

コロナの影響で世界的に
子どもへの虐待や夫婦喧嘩が急増していて、
海外ではカウンセリングも増えているそうです。


厳しい状況だけれど、

視点を変えることは

で き る!

 


状況は同じでも
ストレスのコントロール、
物事の捉え方を見直すチャンス!


親子で協力しあって
楽しい思い出を作るチャンス!


ママが変わることで
おうち環境も会話も
変わってくるんです。


実はこれ、
アットホーム留学のセミナーで

「But でも」で終わらないでね!

私には無理。
うちの子にはできない。

じゃなくて、

どうすればできるかを
考えてみよう。
 

失敗に見えることも、
次へのステップと思えば
失敗じゃないよ!


とお伝えしている
大切なメッセージでもあります。

 

 

私自身がアットホーム留学で一番変わったこと。

 

英語はもちろんですが
もっと変化したのが
子どものゲームに対する声かけ、
寄り添い方なんです。

 

 

コロナの影響で
自宅待機となった子どもたち。

子どもが家にいると
勉強せずにゲームばっかりする!


楽しそうだし
ストレス発散は認めてあげたいけど

ゲーム時間のコントロールが
難しい!!


そんな声をた〜くさんのママから
お聞きしました。


そこで半年ぶりに
昨年9月に大好評だった
クエスチョン作成講座〜ゲーム編〜
を開催することにしました!!

 

 


私のオンラインセミナー
初参加の方は無料ご参加いただけます。

 

かつての私は、
息子のゲーム時間を
すっごくコントロールしよう
としていました。


1回15分で休憩!
1日30分まで!!
とか、時間を守らせたくて
親子の会話がギスギスして

このまま思春期に突入したら
ヤバイーーー!!


そんな危機感を抱くほど
親子関係も危うくなっていたんです。

 


子どものゲームに寄り添えなかった私が
ガミガミしなくなったワケ


それは、
ゲーム悪と捉えるのを卒業して、

ゲーム活用を会話に英語に
生かそうと決めたから。

 

 

ゲームをしている子どもの頭の中は
ユニークなアイデア、作戦でいっぱい!

 


そこを引き出す「クエスチョン」
質問力をママが持っているだけで


ゲームが会話力UPの
最強ツールに生まれ変わります!

 

 

一足早く体験されたママの声


子供への指示が多いのが悩みでしたが
みんなでワークすることで、
そういう考えかたもあるのか!
と気づけました。

(Y.Mさん 小1男児のママ)
 

******************


どうやって制限時間内に終わらせるか
悩んでいましたが
皆さんのシェアは
「わかる!そうそう!」
と共感できる事も多く、

息子がハマっているゲームの中で、
彼なりに創意工夫や努力をしているんだな、
と気づけました。

(N.Tさん 小3男児のママ)

******************

 


自宅から参加できるZOOM開催です。

無料ビデオ通話で
初めてでも簡単にご参加いただけます。


スマホ・ゲームばかりの我が子にイライラ!
ゲームに興味ないママがプチ英語で
子どもの大好き!に寄り添えるようになる
クエスチョン作成講座 〜ゲーム編〜

 

 


仲間とワークを楽しみながら
クエスチョン作りする60分です。


ゲームへのイライラが減って
楽しい(英)会話が増える!
「質問の作り方」と「英語表現」が学べます!


日中と夜の2つの日程をご用意しました。

 

<日時>
4月13日(月)10:00〜 
4月16日(木)21:30〜 

※所要時間:60分程度
定員:各回先着5名


<参加費>
すみちゃん先生のオンラインセミナー
初参加の方:無料

2回目以降の方:3000円(税込)
セミナー卒業生:1000円(税込)

 


子供が好きなゲームに
興味がないママも
変われるきっかけを
ゲットしてくださいね!
 

お申込はこちらから▼▼
https://www.resast.jp/page/event_series/47447

 

 

子どものゲームに問題意識を感じている方
自分自身の声かけの幅を増やしたい方
動いているすみちゃん先生に会ってみたい方
 

ピンときたら
気軽に参加してくださいね!

 

 

親子で楽しくできるフォニックス

 

※フォニックスとは、文字と音をつなげるルールのこと。

フォニックスを知っていると、英語が読めるようになります。

やじるし詳しくはこちら

 

子どもたちの英語力が伸びる
方法&具体策がわかる!
アットホーム留学個別相談 in 関西 or ZOOM

リンク→pk 詳しくはこちら

 

ご提供中のメニュー
リンク→pk個別相談
リンク→pkアットホームサロン

リンク→pkお客様の感動の声

手紙お問い合わせ


関西唯一!英語が好き!

子どもの興味の応援団♪

アットホーム留学ティーチャー

すみちゃん先生