Hello!
関西唯一!
おうち英語を楽しみたいママの応援団
アットホーム留学ティーチャー
すみちゃん先生です。
5年生の息子から、
Splatoon2 へ久しぶりのお誘い♡
ラストバトルにするから
ママに見てほしい!
と息子に誘われて画面を覗き込む私。
かつては「アンチゲーム派」
だった私も、
今ではちょっと嬉しい気分です。
その理由は・・
アクションを観察しながら
この単語は英語で言えるぞ!
そんな場面がいっぱい。
動詞がいっぱい使えるんです♪
Shooting と私が言うと
Shooting master!
負けるわけにはいかない!
と息子から返ってきました!笑
ここは、文章に仕上げちゃおう。
Great!
I am a shooting master!
こんな感じの
カンタン英語でのやり取りでしたが
子どもの興味に寄りそうプチ英語って
なかなか面白い!!
楽しいゲームをしながらだと
子どももノリノリになりますね♪
楽しいから、
アウトプットも出やすいです!
座ってお勉強英語より
頭にすんなりと英語が入っていきそう!
そう感じる親子の時間になりました。
facebookに投稿したら
セミナーで共に学んでいる生徒さんから
楽しいコメントをいただきました。
ーーーーーーーーー
娘がハマり中です。
やってみたら難しい〜!
jump, run, swim…
アクションでいっぱい英語が使えますね!
You are a winner! と私が言うと、
Happy! Happy! って返してくれます。
笑顔 × 英語で
ゲームの楽しさをお裾分け
してもらえますね♪
ーーーーーーーーー
ゲームと英語の組み合わせに
なかなかの好反応。
あなたはいかがですか?
テレビゲームより
カードゲームがいいな。
という方にも朗報です!
無理やり英語を学ばせても右から左!
頭にも入らないし、
嫌いになるばかり。
気長に待てど待てど、
英語好きになんてなってくれない・・
これ、かつての我が家です。
一番長続きして、
勝手に英語力も伸びる方法は・・
ズバリ!!
子どもの遊びに英語を取り入れること
でした。
読み書きは好きじゃない息子は、
体を動かしながらの方が、
覚えるの得意みたいです。
シンプルだけど効果覿面!
かるた会でのお披露目でも
子どもたちが無我夢中!
たくさん取りたい!
一番になりたい!
英語のアウトプットがなくて
とママから聞いてたお子さんも
気がついたら、
思わずリピートしてた(^^)v
オリジナル英単語かるた「からだ編」小冊子
1月27日(月)より
期間限定で無料プレゼントします♡
ブログでもいち早くお届けしますね!
Stay tuned!